1月24日 15時56分更新
- 土日休み
- 未経験者歓迎
「チームワーク」を重視する方にピッタリな会社です
この求人は人間関係が良いという特徴を持っています。
今働いている方はみんな楽しく仕事をされています。
それぞれに責任感を持ちつつ、お客様とのコミュニケーションもとり、
店内での仕事中も仕事に差し支えない程度のおしゃべりをしています。
皆さん真面目で明るい方なので、とても助かっています。
この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 弁当配達 |
---|---|
仕事の内容 | お弁当の簡単な盛り付けと三輪バイクによる顧客様へのお弁当配達 |
仕事の目的 | お勤めの方のランチタイムを楽しい時間にしていただくためのお手伝いをしているという気持ちを忘れず ただ配達するだけではなく、お弁当を受け取るお客様の気持ちになることが大切だと考えています |
1日の仕事の流れ |
|
必要な技術や資格 | 普通自動車運転免許 もしくは原付免許 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | パート |
雇用期間 | 無期限 |
給与 | 時給 970 円 |
試用期間 |
期間:約1ヶ月 給与:時給 960円
|
昇給 | なし |
ボーナス | なし |
交通費 | なし |
勤務時間と休憩時間 | 9時30分~12時頃 |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 | なし |
受動喫煙対策 |
対策していません 特記事項食品を扱いますので、仕事場では原則禁煙です。 |
休日 | シフト制をとっていますが、土・日・祝は休みです |
加入保険 | 労災保険 |
福利厚生 | まかないお弁当あり |
勤務地 |
〒612-0889 京都府京都市伏見区深草直違橋7丁目269-1 |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 北川 雅代(キタガワ マサヨ) |
選考方法 | 応募ののち、面接により決定 要履歴書 |
採用決定までの目安 | 最初の面接から1週間 |
返信期限 | 今応募すると、2023年2月9日18時までに応募結果が届きます。 |
女性の働きやすさ
はいから亭の風土、スタッフ・従業員への姿勢
パートさんがいてくれてこそ成り立つ仕事であり、
従業員さんには、感謝しています。
これからも出来るだけ働きやすく、楽しい仕事場が維持できるように努めたいと思っています。
当店は個人事業で、とても小さな店ですが、何を置いても、人材が最も大切だと考えています。
会社情報
会社名 | はいから亭(ハイカラテイ) |
---|---|
会社ホームページ | https://haikara-bento.com/ |
会社所在地 | 〒6120889 京都府京都市伏見区深草直違橋269-1 |
設立年月日 | 1997年12月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 3名(うち、男性 0名 女性 3名) |
事業内容 | ・弁当製造 ・事業所及び個人のお勤めの方へのお弁当配達 |