ハローワーク福島の管轄
求人番号:07010-15827251
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:11月10日(3日前)
- 応募期限:12月5日(あと22日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 1 営農事業 組合員の営農活動に関する指導・販売・相談・支援 業務2 経済事業 農業や生活に必要な農薬・肥料・生活資材等の販売 や事務処理3 信用事業 貯金、ローンなど金融業務の窓口応対やお客様のニ ーズに合わせた金融商品の提案4 共済事業 共済の請求や更新手続きに関する窓口応対やお客様 のニーズに合わせた共済商品の提案*変更範囲:変更なし |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 福島県福島市北矢野目字原田東1-1 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 176,850円 ~ 202,250円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考日時 | その他 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | *12月5日(金)までに応募書類を事業所所在地まで送付してください。書類選考結果は12月上旬に通知いたします。・書類選考通過者の方は1次面接、筆記試験(高卒学力程度試験) 1次通過者は2次面接へ(選考期間は1ヶ月程度です)*雇用開始令和8年4月1日(雇用開始日までの雇用は、応相談)*就業場所、業務内容は、本人の能力・経験・状況等を考慮し決定*配属先:福島市、伊達市、二本松市、本宮市、川俣町、桑折町、 国見町、大玉村の当組合の事業所*求人条件詳細については採用担当までご連絡ください。【選考日程】・一次試験 日時:12月上旬:後日案内 場所:JAふくしま未来本店 住所:福島市北矢野目字原田東1‐1・一次試験は筆記試験及び面接、二次試験日時は一次通過者に通知*エントリーシートについては当JAホームページよりダウンロードしてください。【企業説明会&面談会 対象求人】日時 :令和7年11月26日(水)14時~場所 :MAXふくしま4F 大活動室1・2・3対象者:概ね35歳未満※事前予約制。問合せや参加申込みについては、福島わかものハローワークへ:024-529-6626 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 福島公共職業安定所(ハローワーク福島) |
|---|
会社情報
| 会社名 | ふくしま未来農業協同組合 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒960-0185 福島県福島市北矢野目字原田東1-1 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 金融、共済、購買、販売、営農指導、生活指導を柱に事業を行っております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「07010-15827251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
