3月9日 06時28分更新
「社会的地位」を重視する方にピッタリな会社です
この求人は責任あるポジションという特徴を持っています。
「いつか(あるいは今すぐに)自分のお店を持ちたい」とお思いのあなたにとって、ワインバーelogeはベストの環境を整えています。
(1) 初期費用を負担することなくお店を始められます
(2) 簡単に集客できる環境があります
(3) お客様が継続的に来店いただけるアイテムが揃っています
--------
(1) 初期費用を負担することなくお店を始められます
--------
elogeを運営する当社はIT企業です。
当社のお客様をITだけでなく、アナログなサービスを提供しようとしています。
その一つがワインバーelogeです。
対象は富裕層です。
そんな方々にワインを愉しみ、くつろいでいただける環境を北新地に準備しました。
あなたはお店を始めるための初期費用を負担する必要はありません。
--------
(2) 簡単に集客できる環境があります
--------
(1)でお伝えしたように、見込み顧客リストは揃っています。
あとはどうお誘いするか。
いっしょに考えましょう。
--------
(3) お客様が継続的に来店いただけるアイテムが揃っています
--------
elogeの最大の魅力は、「北新地という地で "リーズナブル" にワインを愉しめる」ことです。
例えばオーパスワン2016を約110,000円で提供しています。
また、当社はヘリコプターやプライベートジェット、クルーザーを使った別格な旅行体験もリーズナブルな価格で提供します。
お客様の好みや希望をもとに旅行プランをオーダーメイドするコンシェルジュもいます。
以上のように、お客様が継続的に来店いただけるアイテムが揃っています。
採用当初は月給30万円ですが、これらのアイテムを駆使し、開業にかかった費用を回収し、オーナーとして独立していただけたらと思います。
この楽しいプランについていちどお話してみませんか。
この求人は、以下の価値観から「社会的地位」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 会員制ワインバーのソムリエ(経営者志望の方) |
---|---|
仕事の内容 | ★ソムリエとしてのお仕事 ・お客様へのワインの提供、それに付随する接客サービス ★店主としてのお仕事 ・ワインの仕入れや店舗管理 ★富裕層向けサービスの仕事 ・ヘリコプターやプライベートジェット、クルーザーを使った別格な旅行体験のご紹介など ------ ◎この仕事の醍醐味 ------ ・簡単に富裕層と知り合うことができる ・よって、ワインサロンのオーナーとして必要な常連客を作りやすく、簡単に経営基盤を構築できる ・店舗は、カウンター2組・個室1室という構成なので、お客様と濃密な会話ができ、経営感覚や知識を無料で手に入れることができる |
必要な技術や資格 | *ソムリエ資格所有者優遇 *資格がなくても、ワインの知識・経験があればOK |
---|---|
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 300,000円 (30時間分の固定残業代 50,000円を含む) |
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 300,000円 |
昇給 | なし |
ボーナス | なし |
交通費 | 実費 |
勤務時間と休憩時間 | 17:00~01:00 |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 | なし |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 週休2日 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
福利厚生 | 別格な旅行体験のサンプルとして、「プライベートジェットで高松までうどんを食べにいく旅」や「ヘリコプターで行く伊勢志摩。海女小屋で味わう海の幸と、絶景を眺める旅」など、数々のロケハンをしてきました。 このロケハンに同行することができます。 あなたが楽しめたことを富裕層の方々にしっかりと伝えてください! |
勤務地 |
〒5300002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-11-20北新地ハットボーイビル3F |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 上田(ウエダ) |
選考方法 | (1) 応募 (2) 面接 (3) 採用 |
採用決定までの目安 | 面接から1週間以内 |
返信期限 | 今応募すると、2023年4月4日18時までに応募結果が届きます。 |
ワインサロンeloge(株式会社アンティーク)の風土、スタッフ・従業員への姿勢
今回の富裕層ビジネスを展開するにあたって、協力していただく方には、どう喜べる環境を提供しようかと考えた結果、「初期費用ナシでオーナーになれる環境」「自分が決めた欲しい報酬を得られる環境」にいたしました。
ご希望をお聞かせいただけたら最大限の協力をいたします。
いちどお話しましょう。
会社情報
会社名 | 株式会社アンティーク(カブシキガイシャアンティーク) |
---|---|
屋号 | ワインサロンeloge(ワインサロン エロージュ) |
会社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-6-11 |
設立年月日 | 2004年11月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 10名(うち、男性 6名 女性 4名) |
帝国データバンク 企業コード |
582314210 |
東京商工リサーチ 企業コード |
575259477 |
事業内容 | ・インターネットに関する総合コンサルティング業務 ・インターネットのホームページの企画立案、制作及び保守に関する業務 ・インターネットのコンテンツの企画・制作・運営 ・インターネットを利用した各種情報提供サービス ・インターネット等のオンラインを利用した市場調査、宣伝及び広告等の受託 ・コンピュータシステムの企画、開発、販売及び保守に関する業務 ・人材の募集に関する情報提供サービス ・職業安定法に基づく有料職業紹介事業 ・経営コンサルタント業 ・損害保険代理業及び生命保険の募集に関する業務 ・前各号に附帯する一切の業務 |
この求人は、求人企業である株式会社アンティークがご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。