ハローワーク柏原の管轄
求人番号:28130-01623751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月17日(2日前)
- 応募期限:9月30日(あと73日)
地域密着型の事業所であり、地域との結びつきを重んじ、家庭的な環境の中で住み慣れた地域での生活を継続できるよう支援するとともに、関係機関とも連携を図りながらサービスを提供しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | デイサービス・訪問(ヘルパー)の支援全般(入浴、トイレ、食事、レク等の支援)*365日24h営業のため、日勤・夜勤があります。 *勤務時間相談可*心身共に健康であり、介護全般にわたり理解のある方*試用期間3ヶ月(同条件) 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
小規模多機能型居宅事業所での勤務経験があり必要な研修を受けている事。必要な研修については採用後に取得制度あり。
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン入力が出来ること。採用後に研修制度あり。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒669-4341 兵庫県丹波市市島町上竹田98ー3 |
最寄り駅 | JR福知山線 市島駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
177,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額6,200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
22時00分〜8時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
正規職員・非正規職員を問わず従事する業務内容に応じて人事評価による
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 法定福利厚生・雇用保険・労災保険・介護保険・厚生年金保険・健康保険・児童手当拠出金の納付・労働基準法上休業・勤務中、通勤中の災害休業法定外福利厚生・住宅手当・家族手当・通勤手当・健康診断・予防接種・各種祝い金・制服の貸与・忘年会、新年会等の費用 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・新規採用者研修(施設内にて法人理念~介護全般にかかる基礎的な内容)・全職員研修(年間毎月の研修テーマに基づき外部講師及び研修ビデオによる研修)・任命職員及び希望職員(外部研修会セミナー派遣)・資格取得 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・育児目的休暇制度・育児短時間勤務制度・介護休業制度・育児・介護離職者復職支援制度 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒669-4341
兵庫県丹波市市島町上竹田98ー3 |
最寄り駅 | JR福知山線 市島駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【画像情報あり】ハローワークインターネットサービスから、施設の外観、施設内の様子をご覧いただけます。*就職氷河期世代の応募歓迎【求人者・求職者の皆様へ】求人票は、雇用契約書ではありませんので、採用の際は必ず労働条件の確認を行ってください。 |
---|
管轄ハローワーク | 柏原公共職業安定所(ハローワーク柏原) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事:余田 節子 |
会社所在地 | 〒669-4341 兵庫県丹波市市島町上竹田98ー3 |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
事業内容 | 当苑は24時間365日体制で「訪問」「通い」「泊まり」サービスを提供しています。フレキシブルに利用者一人ひとりに合わせたサービスを提供しています。 |
メッセージ | 当施設の求人票を閲覧して頂き有難うございます。開設以来10年を過ぎ、私達人生の大先輩であるご利用者の皆様が毎日を過ごしやすく、楽しく生活できる様に又、ご家族様の負担が軽減できる様に密接に連絡を取り、安心して任せていただけることを信じ和やかなアットホームな雰囲気づくりを心掛けてきました。スタッフが働きやすく、みんなの笑顔がある。そんな環境です。ぜひ一緒に働いてみませんか?見学にきてみませんか?ご応募をお待ちしています。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2813-613598-1 |
法人番号 | 9140005008578 |
ホームページ | http://www.kaigo-sakiyamaen.jp/ |
事業所の特記事項 | サービス利用時は皆様の健康と安全を守るために飲酒や喫煙、貴重品や危険物の持ち込みはご遠慮いただいております。ペットの持ち込みもお断りしています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は柏原公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28130-01623751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。