ハローワーク岐阜の管轄
求人番号:21010-23609151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月17日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと72日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 官公庁・一般企業・学校関連・印刷業・広告代理店など幅広いクライアント様からの印刷物の依頼に対して、営業と連携し業務を行っていただきます。*カラー機・モノクロ機のオンデマンド印刷機が複数台整っており、幅広いお客様と関わりの中で多くを学べるのも魅力の業務です。*商材:名刺・チラシ・冊子・ポスター・会社案内・DM等制作物【主な業務】*フォトショップ・イラストレーター・インデザインを使用してデータ出力及び印刷物のデータ作成、色味調整、文字修正、画像処理等。デザインを一から作成ではなく、見栄えを良くし全体のバランスを整える業務やカタログ・ページ作成もあります。*単調の業務だけでなく、動きのある作業に携われます。※詳細は、面接時に説明いたします*変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | イラストレーター:必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 岐阜県岐阜市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
195,000円〜285,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
営業・技術手当
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 全館喫煙室・屋外に喫煙場所有り |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後、面接日程を電話連絡により決定) |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ※筆記試験:適応検査 |
特記事項 | ※通勤手当:規定による。※定着率の良い、働きやすい職場環境です。 ※見学可能 事前にお問い合せください。※フォットショップ・インデザインの実務経験がある方 面接時に申し出ください。 優遇いたします。◎面接時に詳細は説明いたします。 是非、応募ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 岐阜公共職業安定所(ハローワーク岐阜) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | グラフィック・オンデマンドプリント・デジタルファイリング・CAD図面作成・看板製作・パネル製作・カーラッピング・名刺、冊子等の印刷まで幅広い出力加工製作業務を賜っています。 |
メッセージ | 今回の求人募集については、定年退職者の方の持つノウハウ、知識や技術を伝承していくことを目的としたもので、将来的には、その部門の責任者になって頂く可能性も十分あります。当社は、人財教育には力を入れており、前向きに何事にも果敢に挑戦して頂ける元気で明るい職場です。社員の年齢層は30~50歳です。長期勤務をしていただける方を歓迎いたします。老いも若きも一緒に切磋琢磨し、共に大きな目標目指して成長していける企業です。我こそは!と思われる元気でやる気に満ちた方からの応募をお待ちしております。 |
事業所の特記事項 | 詳しくは当社ホームページをご覧ください。『コピンピア』で検索! |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岐阜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21010-23609151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。