ハローワーク水戸の管轄
求人番号:08010-15067151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月16日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと72日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・金属を溶かして鋳型と呼ばれる型に注ぎ込み、冷えて固まった後で鋳型から取り出し目的に応じた金属製品を作る作業を行います・弊社はコマツからの受注が売上高の70%を超えており、世界の鉱山現場で使われているダンプトラックを始めとした建設機械等の部品を作っています。また電車のモーターのフレーム等も作っています・ホームページに作業の様子の動画や様々な取組みについて、掲載をおこなっておりますので是非ご覧ください・変更範囲:会社の定める業務 「いばらき健康経営推進事業所認定企業」 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 茨城県那珂郡東海村 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 249,500円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 117日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・取引先に大手企業も多く、長期に活躍できる安定した職場です・未経験者の方もお気軽にご応募ください・現担当者のOJTにより、鋳造技術に必要な知識・スキルを段階的に学んでいきます。また将来、複数の仕事が出来る社員になって頂く為の教育も行っていきます・会社が取得を推奨する国家資格・民間資格の受験・取得費用の結果に照らし、半額から全額を支給、必要テキストを支給します・改善提案制度による提案奨励金(500円~5,000円)支給があります・扶養家族には、30,000円を上限とした家族手当があります・会社が昼食代の一部を負担する食事補助制度があります・社員駐車場を無料でご利用いただけます・仕事の内容、製品の詳細については、伊藤鋳造鉄工所のホームページに弊社の作業の動画、説明がありますので是非ご覧ください |
---|
管轄ハローワーク | 水戸公共職業安定所(ハローワーク水戸) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | コマツ(小松製作所)が製造している大型トラック等の建設・鉱山機械の部品や電車のモーターフレームを中心に、鉄を溶かして固める手法(鋳造といいます)で製品を作る仕事をしています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は水戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08010-15067151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。