4月20日 23時36分更新
- 週休2日
- 車通勤可能
- 残業なし
- 定年後再雇用
「社会に必要とされたい」を重視する方にピッタリな会社です
この求人は人間関係が良いという特徴を持っています。
2022年4月開設予定のフレッシュな会社です。
スタッフ一同、人間関係も良好です。
この求人は、以下の価値観から「社会に必要とされたい」が選択されています
- 社会に必要とされたい
- 経済的欲求
- 自己実現
- あるがままに生きたい
- ルールが第一
ひとは「愛する人と一緒に過ごしたい」「自由な時間を確保したい」「認めてもらいたい」などの価値観を持っています。
Q-JiNの案件には、みなさんが持つ価値観に合った求人を探し出せるようになっています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 児童発達支援サービスおよび放課後等デイサービス |
---|---|
仕事の内容 | 2022年4月、名古屋市中川区春田にオープンの放課後等デイサービス・児童発達支援サービスです。 障がい児の保護者が立ち上げた新事業所でのオープニングスタッフを募集! 新しい設備・フレッシュな人間関係の元で働いてみませんか? 主に知的・発達障がいをお持ちの子どもたちへの自立支援や療育をおこないます。 現在当事業所では、パートとして勤務していただける保育士さんや児童指導員さんを募集しています。 あなたの資格を活かして子どもたちのサポートをおこないませんか? 仕事内容: ・知的、発達障がいのある子どもたちへの自立支援(療育) ・送迎(利用者の学校、ご自宅への送迎など) ・保護者様への対応 ・簡易的な事務 ・利用者の個別記録 ・家庭連携の書類作成 ・レクリエーションの企画 |
仕事の目的 | 私たちの事業所は、 「子供たちがのんびりゆったりと過ごせる居場所作り」 「あそびの中で子供たちは育っていく」 「経験を積んで成長する」 「ひとりひとりのペースに合わせた支援」を柱に笑顔が集まる事業所作りを目指します。 |
必要な技術や資格 | ・保育士 ・児童指導員任用資格 ・普通自動車免許 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | パート |
雇用期間 | 継続 |
給与 | 時給 1,000 円 |
給与待遇 | 時給:1,000円~1,500円 試用期間中の時給も上記内金額で雇用いたします。 |
試用期間 |
期間:6カ月 給与:時給 1,000円 |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
ボーナス | 年2回(前年度実績) |
交通費 | 月1万円まで |
勤務時間と休憩時間 | 9時30分~18時30分の内、勤務時間は別途打合せ |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景コロナ感染対策面接手段ZOOM |
受動喫煙対策 | 対策していません |
休日 | 土曜日曜、会社が定めた休日 |
既定の休暇 | 年末年始休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 産前産後休暇 |
年間休日 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
勤務地 |
〒4540985 愛知県名古屋市中川区春田1丁目48番地HARUTAビル2F |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 田中(タナカ) |
選考方法 | ・履歴書 ・面接 |
採用決定までの目安 | 面接から7週間以内 |
返信期限 | 今応募すると、2022年6月1日18時までに応募結果が届きます。 |
会社情報
会社名 | 株式会社ココハレテ(カブシキガイシャココハレテ) |
---|---|
屋号 | 児童デイ ここはれ(ジドウデイココハレ) |
会社所在地 | 〒4540985 愛知県名古屋市中川区春田1-48HARUTAビル |
設立年月日 | 2021年10月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 5名(うち、男性 2名 女性 3名) |
事業内容 | 2022年4月開業予定の障がい福祉事業です。 新規事業所で一緒に働きませんか。 ・児童発達支援サービス ・放課後等デイサービス 〇お子さまの自立支援と送迎 ・発達に遅れ(知的・発達障がい)のあるお子さまの自立支援(療育) ・送迎(利用者の学校、ご自宅への送迎等) ・保護者様への対応 〇簡易的な事務 ・利用者の個別記録 ・家庭連携の書類作成 ・レクリエーションの企画 |