ハローワーク川崎北の管轄
求人番号:14140-06469951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月21日(60日前)
- 応募期限:7月31日(あと11日)
2人1組で訪問にお伺いしますので、子育て中のスタッフの、学校 からの急な呼び出しにも、対応できます。スタッフ全員が、お互い 様精神を持っているからこそ出来る事です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ☆精神障害をお持ちの方に原則2名体制で訪問をします。 ・なぜ2名体制か? 孤立しがちなメンバーさんに 「最小の人間の輪」を提供したいと考えているから ・入浴介助や医療処置、カテーテル処置などの身体ケア、看取りケ ア、オンコールはありません。 ・メンバーさんと一緒に、夢のある未来を一緒に考えてくれる人を 募集します。 ・人とのコミュニケーションが好きな方、精神科、訪問未経験者、 新卒者大歓迎します。 ・優しい先輩が面倒を見てくれます。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
看護師
必須 保健師 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒215-0011 神奈川県川崎市麻生区百合丘1ー18-17ファイン百合ヶ丘2F 「訪問看護ステーションウェリナ」 百合ヶ丘小学校の前歩道橋のすぐ横です。
|
最寄り駅 | 小田急線 百合ヶ丘駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
265,000円〜352,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 126日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
双方話合い、合意の上で決定します。
|
福利厚生の内容 | 社会保険完備・中退共退職金制度あり(就業規則のよる)、生命保 険(条件あり)、2024年4月より確定給付型の企業年金基金加 入予定、社内懇親会、外部研修補助、健診、人間ドック補助、慶弔 見舞金規程有 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 研修情報から選んで研修に行ってもらいます。1回1 万円までが研修費として支給されます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 2名1組体制で訪問活動をしているので、急な休みにも対応してい ます。子育て中のママもおり、心根のいい人ばかりなので、安心し て相談出来ます。全てが「お互い様精神」で解決できると考えてい ます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内完全禁煙です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒215-0011
神奈川県川崎市麻生区百合丘1-18-17ファイン百合ヶ丘2F |
最寄り駅 | 小田急線百合ヶ丘駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 精神科の知識や経験、訪問看護の知識や経験は全く問いません。そ こはこれから私たちと一緒に学んで行けばいいところだからです。 絶対条件は「人が好き」と言うところです。私たちは、「人は人で しか癒されない」と考えています。だから他者に向いた愛がなけれ ばスタートラインたてません。素直な心根を持っている事、向上心 ・向学心を持っている事、何より仕事を楽しもうと思っている事、 これが大事です。 また子育て中の方大歓迎です。原則2名体制での訪問となるため、 急な学校からの呼び出しや、早退もOKです。スタッフ同志(あえ て同志と書きます)も「お互い様」になっているので引け目を感じ 事は全くありません。グループ会社全体で、「子どもは宝」と認識 しており、「子育て応援企業」と銘打っています。その時は、安心 して休んでください。ホームページ見ていただければ、「濃い」と ころも伝わりやすいかもしれません。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合ハローワーク紹介状は不 要です。) #仕事と子育てが両立しやすい求人 #マザーズ |
---|
管轄ハローワーク | 川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:十文字典子 |
会社所在地 | 〒215-0011 神奈川県川崎市麻生区百合丘1-18-17ファイン百合ヶ丘2F |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
事業内容 | メンタルヘルスケアに特化した訪問看護ステーションです。訪問活 動を通じてその人のメンタルヘルスケア、その人のライフスタイル の向上に貢献して行きます。 |
メッセージ | 私たちのグループ法人の中に医療法人悠友会百合丘メンタルクリニ ック、しんゆりメンタルヘルスクリニックがあります。2024年 4月、合同会社ゆめプロジェクトは医療法人では手の届かない地域 の課題、その人のテーマの解決を図るために、精神科特化型訪問看 護ステーションウェリナを中心に独立をしました。色々な訪問看護 ステーションの形がありますが、それぞれの特性を利用者さんが選 べることがとても重要だと考えています。医療処置が全くない訪問 看護ステーションが、白衣もスクラブも、看板さえ出ていない車に 乗って登場する訪問看護ステーションが一つくらいあってもいいの ではないでしょうか。私たちは、スタッフ一人一人の人間力を武器 に、「人間そのもの」に関わる事を主眼におき、利用者さんと常に フラットな関係でありたいと思っています。そして関わる人、出会 う人全ての人に「お互い様」と思い活動しています。HPを見て頂 くと、もう少し私たちの「濃い」ところも伝わるかもしれません。 |
事業所番号 | 1414-625325-3 |
法人番号 | 5020003020880 |
ホームページ | https://www.yurimen.com/career |
事業所の特記事項 | 全員が仕事を楽しんでいます。また、自由度が高いの も当ステーションの特徴の一つです。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14140-06469951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。