ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-14737151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月15日(6日前)
- 応募期限:9月30日(あと71日)
創業1625年。初代からし屋徳右衛門が漢方薬からヒントを得て 七味唐辛子を生み出しました。現在も創業時と変わることなく、七 種をお好みで混ぜ合わせるという調号販売をしております。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | \創業400年!浅草の老舗店舗でのお仕事です/ 七味唐辛子専門店の販売スタッフを募集! オーダーメイドで好みの七味唐辛子を作ることができます。 【主な仕事内容】接客業務・レジ・商品の品出し 勤務時間帯に応じ開店準備と閉店後の片付け等 最初は一からお教えしますし、わからない事は先輩スタッフにいつ でも聞ける環境ですので安心です。将来は七味の調合にも挑戦でき ます♪(手当あり) ※週2日&1日3時間から応相談 【変更範囲:変更無し】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒111-0032 東京都台東区浅草1-28-3 新仲見世店 |
最寄り駅 | つくばEX・東武線・銀座線・浅草線 浅草駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,300円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時40分〜18時00分の時間の間の7時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒111-0032
東京都台東区浅草1-28-3 新仲見世店 |
最寄り駅 | つくばEX・東武線・銀座線・浅草線 浅草駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *制服貸与:あり *労働条件により該当する保険に加入 *雇い止め規程あり <事業所からのメッセージ> ぴかぴかの労働条件ではありません。土日祝の出勤もあります。 しかし、約400年もの間繋いできた「七味唐辛子の調合販売」は 、ほかには無い面白さがあります。商品は自信と誇りをもってお客 様にお勧めいただけます。伝統を継承する仕事ですので、やりがい を感じることもできます。そして、皆さまの働く環境を整えるため 私たちも少しずつ変化しています。 少しでもご興味がありましたら、是非ご応募ください。 お待ちしています! ※ハローワークの求人への応募には紹介状が必要となります。 お近くのハローワークで紹介状を受けてご応募ください。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中島 徳明 |
会社所在地 | 〒130-0005 東京都墨田区東駒形2-8-3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和27年 |
資本金 | 20万円 |
事業内容 | 七味唐辛子及び香辛調味料の製造・販売「やげん堀」の屋号で浅草 に直営店が二店舗、食品加工工場が茨城県取手市に有ります。全国 のスーパー・百貨店・ファミリーレストランでの取扱い実績あり |
事業所番号 | 1312-921926-1 |
法人番号 | 4010503002100 |
ホームページ | http://www.yagenbori.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-14737151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。