ハローワーク豊川の管轄
求人番号:23140-03443851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月16日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと72日)
小型機を多数保有する技術力のある会社です。 自社商品の開発を積極的に行っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(フルタイムパート) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 発泡スチロール成形品の 梱包・回収などを していただきます。(専門知識が要らないお仕事です。) 梱包:出荷予定に合わせてパッキン貼りや、製品の貼り合わせ等の 加工作業、梱包をし出荷準備をします。 回収:製造機から出てきた製品に汚れや不良がないかの確認をし 回収して台車に並べたり、ダンボールに入れます。 幅広い年齢層の方が活躍中です! 慣れるまでは先輩社員が丁寧に教えますので 未経験の方も安心してお仕事していただけます! (業務変更の範囲:原則変更なし) |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | なし |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(1か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:登用実績:4名
|
勤務地 |
〒441-0321 愛知県豊川市御津町広石五反田34番地 |
最寄り駅 | JR東海道本線 愛知御津駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
176,256円〜176,256円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
病気回復後の復帰実績あり
|
福利厚生の内容 | 健康診断 :年一回、会社負担で受診していただけます。 読書サポート:皆が常に向上心を持って成長するために、 年間ひとり最大10,000円の書籍購入手当 があります。 懇親会 :希望者を募り忘年会や新年会を 実施しています。 祝い金、見舞金:結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金などを 支給します。 セミナーの参加:スキルアップのための外部セミナーに 会社負担で参加できます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋内に喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒441-0321
愛知県豊川市御津町広石五反田34番地 |
最寄り駅 | JR東海道本線 愛知御津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 無料駐車場あり。 マイカー通勤の場合、ガソリン代の上限5,000円 (規定による) ユニフォームの支給あり。 (ポロシャツ、防寒着、帽子等) *正社員登用実績あり* 積極的に正社員登用を行います!! 登用時基本給は185,000円より 健康診断 :年一回、会社負担で受診していただけます。 読書サポート:皆が常に向上心を持って成長するために、 年間ひとり最大10,000円の書籍購入手当があ ります。 懇親会 :希望者を募り忘年会や新年会を実施しています。 少しでも気になることがありましたら、お気軽にお電話ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 豊川公共職業安定所(ハローワーク豊川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:松倉 利夫 |
会社所在地 | 〒441-0321 愛知県豊川市御津町広石五反田34番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 発泡スチロール成形品の設計・製造 ビーズクッションの製造 様々な材料による成形商品開発 |
メッセージ | 当社は1953年ゴム紐の製造で創業し1963年に 発泡スチロールの製造へと事業転換しました。 以降、業界の発展とともに歩み、新たな取り組みをしながら事業の 強化を図るべく商品開発に取り組んできました。 その間、私たちは世界の誰もが心豊かな暮らしのできる世界を 作るために「私たちに出来ることはなにか (for the good life)」との気持ちを常に 持ち続け、自らの人間力を高めることを第一の信条として まいりました。 2023年に創立70周年を迎え、気持ちも新たに企業の 成長を目指しています。 近年の取り組みとして 「人生100年時代を支える企業でありたい」という思いを掲げ 日本初、新素材E-TPUの製品化に成功した 「車椅子用ノーパンクチューブ」の開発をはじめ 握力を維持する道具「グリップセイブ」など介護・福祉分野に 貢献すべく積極的に自社商品の開発をしております。 少しでも気になることがありましたら、お気軽にお電話ください。 新しい仲間を心からお待ちしております!! |
事業所番号 | 2314-410262-3 |
法人番号 | 2180301010463 |
ホームページ | https://yg-kasei.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は豊川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23140-03443851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。