- 正社員
- 岐阜県岐阜市
- 月給 192,000円
- 年間休日120日以上
- 独身寮あり
- 社員寮あり
- 車通勤可能
- 残業あり
- 定年後再雇用
- 未経験者歓迎
- 育児休暇あり
- ボーナスあり
「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は高い福利厚生という特徴を持っています。
賞与は年2回で昨年度実績約4.8ヶ月分。
各種手当(通勤、残業、深夜、役職、生産、特殊、免許、家族)も充実。
社会保険完備、退職金制度、独身寮・社員寮、社員食堂など福利厚生が手厚い。
この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 製鋼オペレーター/未経験OK・研修充実!/年間休日120日/賞与4.8ヶ月分 |
---|---|
仕事の内容 | 自社製鋼工場にて、鉄スクラップから高品質な鋼材「ビレット」を製造するエンジニア職です。電気炉での溶解から連続鋳造まで、製鋼の中核を担う工程に携わりながら、チームで連携してモノづくりを進めていくやりがいのある仕事です。 【具体的な仕事内容】 ▼材料班 ・電気炉に装入する鉄スクラップの選定 ・クレーンを用いたスクラップの電気炉投入 ▼熔解班/クレーン班 ・スクラップの投入補助および電気炉の運転(パネル操作) ・温度管理および添加材(石灰・アルミ等)の投入 ・不純物除去(スラグ処理)・サンプリング・成分分析 ・出鋼作業と連鋳班との連携 ・作業記録の入力、安全点検、場内清掃・整備 ・クレーンやフォークリフトによる資材運搬 ▼連鋳班 ・連続鋳造機による「ビレット」製造 ・鋳込み速度や冷却水の管理、外観検査 ・鋳造装置(モールド、ロール等)の点検と調整 ・鋼成分の最終分析および抜熱量の計算 ▼共通業務 ・作業記録・報告書の作成 ・日常的な清掃・安全管理の徹底 【使用する機械・設備】 ・40トン電気炉(1号炉・2号炉) ・連続鋳造機/操作盤/発光分析機 ・床上・天井クレーン/フォークリフト ・保護具一式(耐熱服、遮光めがね、防塵マスク等) 【働く環境】 20〜50代が活躍する和やかな職場で、未経験者も多く、チームワーク重視の雰囲気でコミュニケーションも活発です。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。 要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 (変更範囲:会社の定める業務) |
仕事の目的 | ・「鉄をつくる」スケールの大きなモノづくりに関われる ・若手〜ベテランまで活躍中! ・資格取得+経験でキャリアステップ可能 ・鋼作りの肝心要・心臓部の仕事 製鋼なしでは会社は成り立ちません! ・仕事を覚えれば、役職もあがる=給料が上がる |
必要な技術や資格 | 特になし | ||||
---|---|---|---|---|---|
年齢制限 |
35歳 以下
|
||||
雇用形態 | 正社員 | ||||
給与 | 月給 192,000円
(固定残業代は含みません)
|
||||
給与待遇 | 月給192,000円~275,000円 ※経験・能力を考慮して決定します ※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) 諸手当:通勤手当(距離に応じて支給)、残業手当、深夜手当、役職手当、生産手当(15,000円~60,000円/月)、免許手当、家族手当(配偶者:10,000円/月、1子:10,000円/月 ※18歳未満) |
||||
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 192,000円
|
||||
昇給 | 昇給/年1回(4月)(前年度実績) | ||||
ボーナス | 賞与/年2回(7月、12月)※昨年度実績:約4.8ヶ月/年間(前年度実績) | ||||
交通費 | 通勤手当(距離に応じて支給) | ||||
勤務時間と休憩時間 | シフト制(実働8時間) ※部門により異なります。 ※残業は月10時間程度です。 【シフト例】希望を第一に考慮して作っています。 08:00~17:00、15:00~24:00、24:00~09:00 など 60分 |
||||
時間外労働(残業) | 10時間(月平均) | ||||
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景遠方応募者への配慮面接手段Zoom |
||||
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 | ||||
休日 | 年間休日数/120日(昨年度実績) 各部署の勤務カレンダーによる 有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇 |
||||
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 産前産後休暇 | ||||
年間休日 | 120日 | ||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 財形 | ||||
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、永年勤続表彰(15年、30年、40年)、 財形貯蓄制度、社用車貸出制度、提案制度(報奨金支給)、社員旅行、 独身寮、社員寮あり(遠方の方もお気軽にお問い合わせください!)、 社員食堂、会員制ホテル(エクシブ) |
||||
勤務地 |
〒500-8364 岐阜県岐阜市本荘仲ノ町5丁目8番地 |
||||
交通手段 | マイカー通勤OK | ||||
最寄り駅 |
|
||||
採用担当者 | リープ・リクルーティング(リープ・リクルーティング) | ||||
選考方法 | 面接(予定2回) | ||||
採用決定までの目安 | 1回目の面接から約一週間 | ||||
返信期限 | いま応募すると、2025年7月14日18時までに結果通知が届きます。 |
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスを山口鋼業株式会社様に公開することはありません。
山口鋼業株式会社様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
会社名 | 山口鋼業株式会社(ヤマグチコウギョウカブシキカイシャ) |
---|---|
会社所在地 | 〒500-8364 岐阜県岐阜市本荘仲ノ町5-8 |
設立年月日 | 1953年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 165名(うち、男性 154名 女性 11名) |
事業内容 | 熱間圧延棒鋼類の製造・販売 建築やインフラに不可欠な鉄筋コンクリート用棒鋼(異形棒鋼・丸鋼)を製造しています。製品は3.5mから12.0mの定尺長さを0.5mピッチで提供しており、特注サイズにも対応可能です。 |
その他 | 企業情報はこちらから |
この求人は、求人企業である山口鋼業株式会社がご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。