5月26日 08時40分更新
- 土日休み
- 週休2日
- 年間休日120日以上
- 車通勤可能
- 残業なし
- 学歴不問
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
- 育児休暇あり
「自己実現」を重視する方にピッタリな会社です
この求人は責任あるポジションという特徴を持っています。
病院内での業務であり業務への責任感が求められます。
- 社会に必要とされたい
- 経済的欲求
- 自己実現
- あるがままに生きたい
- ルールが第一
ひとは「愛する人と一緒に過ごしたい」「自由な時間を確保したい」「認めてもらいたい」などの価値観を持っています。
Q-JiNの案件には、みなさんが持つ価値観に合った求人を探し出せるようになっています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 中央材料室手術室関連業務 |
---|---|
仕事の内容 | 病院内で使用した器材の洗浄・滅菌業務を行います。 また、手術室の備品の補充や清掃などの補助業務もあります。 難しい職種のように感じるかもしれませんが 業界未経験でも大丈夫です!丁寧に指導・研修を行います。 |
仕事の目的 | 病院内での作業なので丁寧、安全な作業を心がけての仕事をお願いします。 |
必要な技術や資格 | 特になし |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | パート |
雇用期間 | 3年 |
給与 | 時給 950 円 |
試用期間 |
期間:2週間 給与:時給 950円 |
昇給 | 年1回 10円~20円(前年度実績) |
ボーナス | 年2回 10000円~(前年度実績) |
交通費 | 月15000円まで |
勤務時間と休憩時間 | 8時15分~17時15分の間の4時間程度勤務 例えば 8時15分~13時まで勤務 13時~17時15分まで勤務など |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 | なし |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 完全週休2日製(土日祝日)年末年始(12月29日~1月3日) ただし病院からの要請により一部出勤の可能性あり |
既定の休暇 | 年末年始休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 産前産後休暇 |
休日の備考 | 家族の学校行事や通院なども考慮します |
年間休日 | 122日 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
勤務地 |
〒671-2576 兵庫県宍粟市山崎町鹿沢93公立宍粟総合病院内 |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 干飯(ホシイ) |
選考方法 | (1)応募 (2)面接 (3)採用通知 (4)書類準備・提出 (5)勤務初日(研修を行います) |
採用決定までの目安 | 最初の面接から1週間以内 |
返信期限 | 今応募すると、2022年5月31日18時までに応募結果が届きます。 |
従業員に聞く、建物管理株式会社で働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 土日祝日が休日
- 病院での業務に興味があった
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 仕事のやりがいを強く感じる
女性の働きやすさ
子育て世代が多く在籍しています。
子供の学校行事等は配慮します。
建物管理株式会社の風土、スタッフ・従業員への姿勢
会社として、健康状態にも十分配慮し、また感染対策もしっかりと行っており、いままで感染症等にり患したスタッフはいません。
けがや事故などは発生しないに越したことはありませんが、病院内なので適切で迅速な対応が可能です。
インフルエンザなどのワクチン接種も会社負担で行っています。
病院から請負の業務です。きれいで清潔な環境を提供し、洗浄滅菌された器材を使っていただき、患者さまに安心感を得てもらうための仕事です。未経験者でも大丈夫です。現在のスタッフもほぼすべて未経験からのスタートです。実際に覚えていただくことは多くありますが、研修やトレーニングをしっかりと行い、業務に入っていただきます。
会社情報
会社名 | 建物管理株式会社(タテモノカンリカブシキガイシャ) |
---|---|
会社ホームページ | http://www.tkk-h.com |
会社所在地 | 〒6700009 兵庫県姫路市鍵町12 |
設立年月日 | 2011年5月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 30名(うち、男性 7名 女性 23名) |
事業内容 | 病院内で使用した器材の洗浄、滅菌業務 手術室の備品補充、清掃などの補助業務 学校等の健康診断で使用した器材の洗浄、滅菌業務 |