6月23日 21時53分更新
- 平日休み
- 土日休み
- 週休2日
- 年間休日120日以上
- 社員寮あり
- 車通勤可能
- 残業なし
- 定年後再雇用
- 年齢不問
- ボーナスあり
- 有給休暇の平均取得10日以上
「ルールが第一」を重視する方にピッタリな会社です
この求人は長く働ける会社という特徴を持っています。
みな長く勤めており人間関係で辞めた人がいない。
この求人は、以下の価値観から「ルールが第一」が選択されています
- 社会に必要とされたい
- 経済的欲求
- 自己実現
- あるがままに生きたい
- ルールが第一
ひとは「愛する人と一緒に過ごしたい」「自由な時間を確保したい」「認めてもらいたい」などの価値観を持っています。
Q-JiNの案件には、みなさんが持つ価値観に合った求人を探し出せるようになっています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | ケアマネージャー | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事の内容 | 入所者50名のケアマネージメント。人員補充の募集です。現在入所部門のケアマネ1名。2名体勢にするため。 現任研修やその他研修に参加する日当や交通費支給あり。 |
||||||||
仕事の目的 | 施設の人間関係が良く働きやすい職場です。 | ||||||||
必要な技術や資格 | 普通自動車免許 ケアマネ資格 |
||||||||
年齢制限 | 年齢不問 | ||||||||
雇用形態 | 新卒・第二新卒(正社員) | ||||||||
給与 | 月給 269,000円
(固定残業代は含みません)
|
||||||||
その他の手当 | 手当各種あり | ||||||||
給与待遇 | 残業は発生しないように管理。申告によりやむを得ず残業する場合は上長の認めるものについて超過勤務手当を支給しています。黙認が発生しないように業務改善会議で管理しています。 | ||||||||
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:時給 1,750円 |
||||||||
昇給 | 非定期(前年度実績) | ||||||||
ボーナス | 年2回(前年度実績) | ||||||||
交通費 | 距離に応じる支給規定あり | ||||||||
勤務時間と休憩時間 | 休憩1時間 | ||||||||
時間外労働(残業) | なし | ||||||||
オンライン面接 | なし | ||||||||
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 | ||||||||
休日 | 月10日、年120日 | ||||||||
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇 産前産後休暇 | ||||||||
年間休日 | 120日 | ||||||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 | ||||||||
福利厚生 | 退職金規程あり | ||||||||
勤務地 |
〒8730502 大分県国東市国東町田深665-1介護老人保険施設 メディケア亀寿苑 |
||||||||
採用担当者 | 末綱 純一(スエツナ ジュンイチ) | ||||||||
選考方法 | 履歴書、資格証明書を持参の上面接 | ||||||||
採用決定までの目安 | 1週間前後で文書により通知 | ||||||||
返信期限 | 今応募すると、2022年7月4日18時までに応募結果が届きます。 |
会社情報
会社名 | 医療法人 鶴玲会(イリョウホウジンカクレイカイスエツナクリニック) |
---|---|
屋号 | 末綱クリニックとメディケア亀寿苑(スエツナクリニックトメディケアキジュエン) |
会社ホームページ | http://www.suetsuna-clinic.jp/ |
会社所在地 | 〒8730502 大分県国東市国東町田深665-4末綱クリニック |
設立年月日 | 1995年1月 |
資本金 | 10,000,000 |
従業員数 | 5名(うち、男性 2名 女性 3名) |
事業内容 | 内科診療外来業務 メディケア亀寿苑(介護老人保険施設を併設) ワクチン接種業務 当番医業務 |