1月30日 13時29分更新
- 土日休み
- 週休2日
- 車通勤可能
- 年齢不問
- 時短勤務あり
「自己成長」を重視する方にピッタリな会社です
この求人は能力を生かせるという特徴を持っています。
日本語教師はこれまでの受けてきた数学や英語といった学校教育の教師とはちょっと違います。
国内の日本語教師で「外国語」として日本語の授業を受けた経験がある方はそう多くないのではないでしょうか。
つまり、日本語教師とは「モデルとなる前例や経験がない」中で(=本当の暗中模索をしながら)授業を組み立て、実施する特殊な仕事と言えます。
「日本語が母語ならだれでも日本語が教えられる」という一般的なイメージとは全く違い、母語だからこそ、教えるためには相当な知識と技術が必要となります。
しかし一方で、教壇に立つ教員一人一人がもつ背景がこれほど生かされる仕事も珍しいと思います。
前職でのご経験や、お持ちの特技・趣味などが日本語教授の思わぬところで発揮できます。
先生方の個性を生かした授業をお待ちしております。
当校は定員300名ほどの中規模校です。
ある程度の大きさは持つが小回りは聞くサイズなので、
「日本語教育でこんなことをやってみたい」という希望が実現しやすいと言えます。
やりたいことのアイディアが豊富な方、新しいことでも果敢に挑戦していただける方、是非お待ちしております。
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 専任日本語教師 |
---|---|
仕事の内容 | 外国人留学生に日本語教育を行っている学校での教務全般業務を担当していただきます。 【業務例】(お一人で担っていただくのではなく、これらを分担します) ・学生管理(出欠管理、生活指導・フォロー、面談) ・クラス管理・運営(短期・中長期予定表作成、各クラス・レベルの連携) ・教務関連業務(教材・テスト作成、定期テスト実施、教材印刷等準備) ・担任業務(定期的な面談や進路相談・指導、 ・雑務(教材の発注や管理、学習環境整備・点検) ・学校行事企画・運営 ・非常勤講師のフォローや調整等 ・その他イレギュラーな事態への対応 |
仕事の目的 | 小さい学校なので、やりたいことが実現しやすい環境にあります。 逆にまだ未整備なところも多く、これから形を整えていく過程にあります。 そのため、新しくシステムや制度など何かを作る、それを運営していく業務が多くなると思います。 |
1日の仕事の流れ |
|
必要な技術や資格 | 以下法務省告示基準の条件を満たしている方 ①大学における日本語教育主・副専攻終了 ②大卒以上・文化庁届出の日本語教師養成講座420時間修了 ③日本語教育能力検定試験合格 に加えて 日本語教師経験1~3年程度の方 (未経験で専任講師に応募される方はご相談ください) 以下の方は優遇します ・国内の日本語学校での専任講師経験者 ・経験3年程度で簡単な担任業務(クラス予定作成・管理等)ができる方 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 250,000円 (固定残業代は含みません) |
給与待遇 | 給与は経験・スキルで前後します。(20万~35万円程度) 【 給与イメージ例】 ①日本語教育3年以上(総授業時間2000時間程度)、専任初任者、初級~中上級まで一通りすべてのレベルを担当したことがある方→20万円~ ②日本語教育3年以上、専任講師経験者、クラス担任や進学指導ができる方、定期テスト等教材作成ができる方→22万~ ③日本語教育5年以上(総授業時間2400時間以上)、専任講師経験者、担任業務や進学指導、教材作成ができるほか、初任の先生のフォローができる方→24万~ ④総授業時間数4000時間程度、主任経験経験者または主任業務のいくつか(学校中長期予定作成、初任者研修の企画・運営、大学進学希望者の進学指導ができる等)が担える方→26万~ |
試用期間 |
期間:半年 給与:月給 250,000円
|
昇給 | 年1回(業績による)(前年度実績) |
ボーナス | なし |
交通費 | 1か月10000円まで |
勤務時間と休憩時間 | 8:30~17:30 |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景感染症予防、遠方からの方への配慮面接手段Zoom |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 完全週休二日制 (新入生の入国時期など、ごくまれに発生することもありますが事前に相談します) |
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 産前産後休暇 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
勤務地 |
〒8120013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33はかた近代ビル5階 |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 門馬(モンマ) |
選考方法 | ①公開メールアドレス( r*cru**@ea****com)に以下3点お送りください。 1履歴書(写真なし可)・職務経歴書(日本語教育はレベルやクラス等も) 2最近お使いになった日本語非母語話者への日本語教育の教案 3専任講師経験者の方は携わった業務の内容説明や成果物等 (例 課外活動の企画書、進学指導の方法や内容、健康診断の実施の流れ) ↓ ②書類選考ののち、面接可能な方にはこちらからご返信し、面接日時を決めます ※土日を除く2~3営業日以内にご返信します。 返信がない場合、お手数ですが再度お電話等でご連絡ください。 ↓ ③面接 ↓ ④採用結果お知らせ ↓ ⑤採用、勤務開始(3か月は試用期間) |
採用決定までの目安 | ご都合が合えば1週間程度 |
返信期限 | 今応募すると、2023年2月8日18時までに応募結果が届きます。 |
従業員に聞く、東アジア日本語学校で働くメリット
◎入社を決意したポイント
- ズバリ立地がいいことです。
会社情報
会社名 | 東アジア日本語学校(ヒガシアジアニホンゴガッコウ) |
---|---|
会社所在地 | 〒8120013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33はかた近代ビル5階 |
設立年月日 | 2014年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 22名(うち、男性 12名 女性 10名) |
事業内容 | 日本語非母語話者への日本語教育 外国人留学生への日本語および進学支援 外国人留学生への日本語および就職支援 |