求人番号:13010-05184831
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:1月13日(17日前)
- 応募期限:3月31日(あと60日)
ソフトウェア開発業として設立した会社です。令和元年より、飲食 業に進出。2年で2店舗を運営。昨年はコロナの影響で新規出店は 見送りましたが、今後、都内を中心に業務を拡大していきます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 大衆寿司店「神田魚たか」にて、接客を担当いただきます。 その後は、アルバイトや板前のシフト管理や教育。 販促や広報の企画、店舗の運営などをお願いします。 やる気と適性次第ですが、2年以内には店長として、 仕入れや予算の管理をはじめとした、 店舗の運営全般に活躍していただこうと考えております。 また、新店舗の開発や既存他業種の店舗(鉄板焼居酒屋)への 異動も適性により可能です。 若い会社ですので、自分のアイデア、提案を通しやすい環境です。 将来、自分の店を持ちたいと考えている方、歓迎です。 我々と一緒に経験を積んでみませんか |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
飲食店における接客経験(尚可)
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | パソコンに対してアレルギーなければ大丈夫です。 売上、仕入れの帳簿(エクセル)程度です。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目18-8 ナルミビル1階 神田魚たか(当社店舗) |
最寄り駅 | 神田駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜430,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
15時00分〜3時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 寿司店ですので、店内完全禁煙です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒101-0047
東京都千代田区内神田3丁目18-8 ナルミビル1階 神田魚たか(当社店舗) |
最寄り駅 | 神田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 当社には大企業のようなマニュアルはありませんし、今後も作成す るつもりはありません。 一人ひとりが社会のこと、飲食業界のこと、店のこと、商品につい て、お客様について、自分の将来について、しっかり考え、提案、 実行、改善していくことが大切です。 経験はなくてもかまいません。私たちに夢を語ってください。 私たちと一緒に夢を見ましょう。 結果を出した人は、報酬できっちりと報います。 ・事前連絡の上、応募書類を送付してください。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 ・オンライン自主応募可。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:空増 信尚 |
会社所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-15 市ヶ谷プラザ2F |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | *飲食店の企画、運営 *ソフトウェア開発業 |
メッセージ | 飲食事業に進出して今年で6年目を迎える当社。 コロナウイルスの影響で、社会の在り方は一変しましたが、 食は普遍的に求め続けられる仕事だと考えています。 飲食業は廃業率が非常に高い業種といわれています。 しかし、顧客の望むもの、 その想像を超える満足度(付加価値)を提供しつづけることで、 いくらでも進化、成長できるものと考えます。 当社はこれまで、2店舗の鉄板焼居酒屋と、 今年1月に寿司居酒屋を出店しております。 さらに年内には、もう一つ新規出店を考えています。 次の店舗は和食でも、洋食でも良いと思っています。 社員の適性、顧客のニーズ、 時代の求める飲食のカタチを追求していければ、 必然的に成功すると考えています。 次はどんな店で何を出そうか?毎日ワクワクしています。 我々と一緒に次の一手を考え、ともに成長していきませんか? 仕事は楽しまなきゃ、損だと思いますよ。 |
事業所番号 | 1301-678109-2 |
法人番号 | 2020001101124 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-05184831」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。