の管轄
求人番号:21061-00658751
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:5月23日(59日前)
- 応募期限:7月31日(あと10日)
高速道路上のサービスエリアとしてだけでなく、地域の観光情報等 の発信源としての役割も果たすと共に、地域内外の交流の場を提供 出来るよう、日々努力を重ねる活気ある職場です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
定年退職者の補充のため
|
仕事の内容 | ・売店では、お土産などの販売(レジ業務)、商品の管理、店内の 整理・整頓・清掃を行います。 ・フードコートでは、調理の補助として麺類や定食のトッピングや 盛り付けを行います。 また厨房内の清掃や食器洗いなども業務のうちの一つです。 ◎高速道路上のひるがの高原サービスエリア内の売店やフードコー トで、お客様を「笑顔で迎え、笑顔で帰す」を経営理念とし、接客 をして頂くのが主な仕事です *社用車(AT)を使用する場合があります。 【仕事内容変更の範囲:会社が定める業務】 ◇応募希望の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒501-5302 岐阜県郡上市高鷲町鷲見5414番地38 ひるがの高原サービスエリア |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
184,175円〜194,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額24,400円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
7時00分〜20時15分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 87日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
寮費:20,000円/月
(水道光熱費込) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 傷病による休業後の復帰にも対応できるよう、両立支援コーディ ネーターを設置。病気の治療をしながらでも、また完治した後も職 場復帰がしやすいよう支援しています。 育児や介護との両立も支援し、柔軟な働き方を取り入れています。 実績は以下の通りです。 病気と仕事の両立をしている従業員が4名 過去介護休業の取得者は3名、育児休業取得者はのべ7名 また家庭の事情等での退職者の再雇用は現在6名 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒501-5302
岐阜県郡上市高鷲町鷲見5414番地38 ひるがの高原サービスエリア |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◎岐阜県の山中に所在している会社なので、公共交通機関がなく 自家用車以外での出勤は困難な為、通勤手段は各自で確保して 下さい。また、遠方からの就職の場合、社宅を利用できます。 〈令和2年6月築:自己負担20,000円/月(水道光熱費込) 社宅が満室の場合は別棟の社員寮を使用していただきます。 寮費は社宅とは異なる場合があります。:15,000円/月 家電完備〉*詳細はお尋ね下さい。 ・制服支給有 (ポロシャツ、エプロン、三角布または帽子、厨房靴等) ・2年に一度研修旅行を実施しています。 (令和6年3月は滋賀県への日帰りバス旅行でした) ・給与は能力、勤務態度等実績により年度毎に昇給あり ◎定年(70歳)後の再雇用については、嘱託職員となり 1年毎の更新となります。(上限年齢は定めず) ◆それぞれの従業員の生活に考慮し、働き方を共に考えてシフトを 組んでいます。育児や介護、病気など両立を支援しています。 相談しながら働くことのできる会社です。 |
---|
管轄ハローワーク | 関公共職業安定所 岐阜八幡出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:日置 之 |
会社所在地 | 〒501-5302 岐阜県郡上市高鷲町鷲見5414番地38 |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 4,695万円 |
事業内容 | 主にひるがの高原サービスエリア内の売店及び飲食店の経営 |
メッセージ | 「笑顔で迎え、笑顔で帰す」を経営理念に県内外、延いては国外 からいらっしゃるお客様を、笑顔でお迎えしお客様には笑顔になっ てお帰り頂けるよう日々励んでいる職場です。 ともにより良い接客を目指していける方を募集しています。 それぞれの従業員の生活に考慮し、働き方を共に考えてシフトを 組んでいます。育児や介護、病気など両立を支援しています。 相談しながら働くことのできる会社です。 子育て中や介護中、また病気治療中の時短正社員も数名在籍してい ます。 キャリアコンサルタント、両立支援コーディネーター、企業在籍型 職場適応援助者が在籍しています。相談にはいつでも応じます。 二年に一度研修旅行を実施しています。前回は琵琶湖周辺の観光 施設を見学しました。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 2106-614317-5 |
法人番号 | 5200001026424 |
ホームページ | https://hiruganosa.com |
事業所の特記事項 | <定年年齢> 正規雇用 社員:65歳・準社員:70歳 非正規雇用 パート:70歳 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は関公共職業安定所 岐阜八幡出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21061-00658751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。