ハローワーク八王子の管轄
求人番号:13140-10477351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月16日(4日前)
- 応募期限:8月12日(あと23日)
八王子市優良施工者顕彰など確かな技術力が自慢です。 8割以上が公共事業で安定した成長基盤があります。 働き方改革や従業員のキャリア形成にも積極的な社風です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ≪ハローワーク八王子で面接会を開催します。話だけ聞いてみたい という方も、お気軽にご参加下さい≫ ◆八王子市優良施工表彰企業での施工管理職の募集。 ◆未経験者の方はOJTを通じて、幅広い案件に携わっていただき ます。 ・発注者から請け負った工事目的物を、工期内に完成させ引き渡す ために全体の作業管理を行います。 ・発注者との打合せ、施工業者選定・施工スタッフの確保、図面チ ェックや予算管理といったデスクワーク、現場で下請業者への指導 監督など 変更の範囲:変更なし #マザーズ |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
二級建築士
あれば尚可 2級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | キーボードを使用した基本的なPC入力作業 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒192-0902 東京都八王子市上野町27番地4 |
最寄り駅 | 中央線 八王子駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
255,000円〜505,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
育児・介護離職者復職支援制度
|
福利厚生の内容 | 弊社では、社員一人ひとりが充実したワークライフバランスを実現 できるよう、多彩な福利厚生を取り入れています。現場への直行直 帰はもちろん、年間休日113日(2025年度より120日へ改 定)、有給休暇の取得率も高く、プライベートの時間も大切にでき ます。 家賃補助制度や育児支援制度といった手厚いサポートに加え、資格 取得支援制度やスキルアップ研修など、社員の成長を応援する制度 も充実。社員旅行や懇親会などのイベントも定期的に開催し、社員 同士の交流も盛んです。さらに、温泉施設やスポーツ施設、人間ド ックの利用補助など、日々の生活を豊かにする福利厚生にも力を入 れています。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 現場での実務を通して必要な知識・スキルを習得でき ます。また、キャリアアップに必要な国家資格の受験 料、教材費、講座受講料などの費用を、教育訓練給付 金と併せて、会社で一部負担します。また、業務時間 内に学習時間を設けることが可能で、しっかりとスキ ルを身に着けることができる環境が整っています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 業務の効率化や分散にも積極的に取り組んでいます。 社内クラウドで、図面や積算資料などの情報共有を円滑にし、建設 現場が離れていても、事務作業を分担できるので、時間や場所にと らわれずに効率よく仕事を進められます。加えて、弊社では八王子 市子育て応援企業として、また女性活躍推進の証である「えるぼし 」認定の最高位(3段階目)を取得するなど、社員一人ひとりが働 きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでおります。 残業時間は、月平均17時間程で、仕事とプライベートのメリハリ をつけ、充実した毎日を送れるよう、ワークライフバランスにも力 を入れています。 職場となる建設現場は、東京都八王子市を中心とした地域になりま す。弊社では、通勤時間を短縮し、プライベートの時間を確保して もらえるよう、自宅から60分以内の建設現場への配属としていま す。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(8月12日 ※時間は予約受付時に調整させて頂きます) |
選考場所 |
〒192-0904
東京都八王子市子安町1-13-1 JR「八王子駅」(南口)から徒歩4分 京王線「京王八王子駅」(4番口)から徒歩12分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 別途2次選考等あり |
特記事項 | ハロワ面接会求人(ミニ面接会) ◆日付:8月12日(火) ◆場所:ハローワーク八王子 本庁舎 (八王子市子安町1-13-1) ◆面接または相談を希望の方は、ハローワーク八王子 事業所部門 042-648-8681まで 時間を事前予約願います。当日は 応募書類をご持参の上 予約時間の10分前までに総合受付にお越 し下さい ・育児中の方の突発休みにも対応可能。(同職に育児中の者あり) ・9割以上が公共事業で業績安定。 ・扱う建物の一例:学校、国の建設物など ・プライベートの時間確保のために、担当する現場は自宅から60 分以内の八王子を中心とした多摩地区となります。 ・作業着、パソコン、社用の携帯電話、車を貸与します。 ・マイカー通勤の方は駐車場無料。自賠責・任意保険に加入の証券 (写し)を提出していただきます。 ・二次面接で筆記テストあり(60分。小学校の教養程度) ・固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数 の見込みや実績を示すものではありません。 |
---|
管轄ハローワーク | 八王子公共職業安定所(ハローワーク八王子) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:清水 繁雄 |
会社所在地 | 〒192-0902 東京都八王子市上野町27番地4 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和39年 |
資本金 | 3,500万円 |
事業内容 | 総合建設業(建築・土木) |
年商 |
|
メッセージ | 八王子市優良施工者顕彰など確かな技術力が自慢です。 9割以上が公共事業で安定した成長基盤があります。 中堅ゼネコン出身の技術者も在籍しており、働き方改革 や従業員のキャリア形成にも積極的な社風です。 |
事業所番号 | 1314-103364-7 |
法人番号 | 9010101001722 |
ホームページ | https://shimizu-kogyo2.sakura.ne.jp/wp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八王子公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13140-10477351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。