ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-49784951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月14日(6日前)
- 応募期限:9月30日(あと72日)
2018年設立。確実に需要拡大が見込まれる「企業向け確定拠出 年金」の導入支援において、先駆者としての確固たる地位を確立。 自由な働き方が可能で、自分流のキャリアッププランが描けます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ●システムツールに抵抗ない方、よく気が回る方大歓迎 ●能力により昇給もあり 平日、一日3時間くらいなら時間が取れるという方にピッタリの 仕事です。勤務開始時間など、ご希望に応じて柔軟に対応します ので、お気軽にご相談ください。 具体的な業務としては、郵便物の仕分け、ZOOMセッティング、 社長からの依頼対応、メールやチャットでの窓口対応、書類の発送 等の日常業務です。 先輩スタッフにいつでも気軽に質問できますので、 徐々に覚えていっていただければ大丈夫です。 (変更範囲:原則なし) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Word、Excel、Googleツールが使用でき、チャット ワーク、kintone等のシステムツールに抵抗がない方 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:あり
|
勤務地 |
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目4番30号 クエスト丸の内ビル6階 |
最寄り駅 | 地下鉄名城線・桜通線 久屋大通駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,150円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内三丁目4番30号 クエスト丸の内ビル6階 |
最寄り駅 | 地下鉄名城線・桜通線 久屋大通駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | メールでのみご質問にお答えしています。お電話での質問はご遠慮 下さい。選考結果通知のためメールアドレスをご記入ください。 |
担当者 |
|
特記事項 | 【職場環境】 社内全体の雰囲気として、わからないことがあればすぐに質問でき 教えてもらえる環境が整っています。 社内連絡ツールとしてチャットワークを使用していますので、気遣 いにあふれた先輩たちがチャットや電話で丁寧に教えてくれます。 責任感を持って業務を遂行してくださる方、色々なシステムツール の使用に慣れている方、メールやチャットワークでのやりとりに抵 抗がない方、臨機応変に対応できる方、大歓迎です。 【育児と両立できる職場】 子育て中の方達も活躍しています。 お子さんの急な発熱や学校行事など、柔軟に対応しています。 育児と両立できる職場です。 [マザーズも公開中] <就業条件により各種保険は法定通り加入> 「雇い止め規定あり」 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:岩崎 陽介 |
会社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目4番30号 クエスト丸の内ビル6階 |
従業員数 |
|
事業内容 | 確定拠出年金を通して、個人の金融知識を深め、お金の悩みがない 、豊かな老後生活を創造するため、「企業型確定拠出年金導入支援 ・投資教育・金融マン、士業向け研修」等をしています。 |
事業所番号 | 2302-642628-7 |
法人番号 | 9180001134911 |
ホームページ | https://f-dc-j.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-49784951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。