ハローワーク 名古屋南の管轄
求人番号:23030-13411851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月16日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと72日)
名古屋市ならびに瀬戸市を中心に、愛知県内にて調剤専門薬局、飲 食店、ならびに介護福祉事業等を展開しております。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 住宅型有料老人ホームにて、介護スタッフとして以下の業務をご担 当いただきます。 ・利用者さまの生活支援 ・起床時の介助 ・食事の見守り及び配膳と下膳 ・排泄介助 など 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される方は、最寄りのハローワークにて「紹介状」の 交付を受けてください。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(2か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒489-0871 愛知県瀬戸市東長根町46 |
最寄り駅 | 水野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,470円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
入社後1年以上在職したのちに妊娠および出産、育児、介護、その
他会社が認めた理由で退職したものに適用 |
福利厚生の内容 | ・インフルエンザ予防接種(年1回) ・定期健康診断(年1回)※夜間従事者は年2回の法定検診あり ・弊社運営調剤薬局・飲食店等における従業員割引適用 ・福利厚生施設リゾートトラストへの利用申込 ・業務時使用の不織布マスク無償配布 ・新車購入時キャッシュバック制度 ・慶弔金制度 ・まかないあり(飲食店所属のみ) ・健康志向宅食サービス「フィットフードホーム」購入時割引 ・東山動植物園招待券配布(年数回) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 業務に必要な資格取得のための外部研修等 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町46 |
最寄り駅 | 水野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | ・有給休暇の付与日数は、契約内容に基づき法令に準じて付与され ます。 ・年2回、介護職員処遇改善加算相当額を寸志として支給いたしま す。 ・初回契約は6ヶ月間、以降は6ヶ月ごとの契約更新となります。 ・契約更新時に賃金の見直しを行う場合があります。 ・無期契約へ転換した場合、定年は60歳、継続雇用は最大66歳 まで可能です。 ・インフルエンザ予防接種を年1回、会社負担にて実施しています 。 ・福利厚生施設(リゾートトラスト)の利用申込みが可能です。 ・当社飲食事業部の店舗にて従業員割引制度を利用できます。 ・新車購入時のキャッシュバック制度あります。 ・無料駐車場を完備しています。 ・制服は無償で貸与いたします。 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋南公共職業安定所(ハローワーク 名古屋南) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:藤田 哲康 |
会社所在地 | 〒457-0005 愛知県名古屋市南区桜台一丁目14番19号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 調剤薬局運営、医薬品小売・卸売販売、飲食店運営、介護施設運営 、ドクター開業支援等 |
年商 |
|
メッセージ | 名古屋市・瀬戸市を中心に愛知県内で調剤薬局を展開する「株式会 社マリン」が運営する介護施設です。 国道363号線沿いに位置し、車でのアクセスが非常に便利です。 施設は新しく、利用者様はもちろん、スタッフの皆様にも快適に過 ごしていただける環境が整っています。 週1日から週5日で、ライフスタイルに合わせて柔軟に勤務可能で す。 勤務時間は短めなので、空き時間の有効活用やダブルワークを希望 される方にも最適です。 また、早朝勤務のため、時給も高めに設定されています。 笑顔と思いやりを大切に、地域の高齢者の皆様に元気を届けてくだ さる方を募集しています。 スタッフ一同、皆様のご応募を心よりお待ちしております。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2303-621857-7 |
法人番号 | 4180001046822 |
ホームページ | http://www.marine-group.co.jp/ |
事業所の特記事項 | (定年)60~65歳で入社の場合、66歳 66歳以上で入社の場合、2年後(いずれも無期の場 合) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23030-13411851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。