1月31日 13時48分更新
- 車通勤可能
- 残業あり
- 学歴不問
- AT限定
- 未経験者歓迎
- ボーナスあり
「経済的欲求」を重視する方にピッタリな会社です
この求人は将来性が高いという特徴を持っています。
警備業は、社会基盤の整備としての土木・建築工事が継続的に行われる限り、現場での安全確保の重要性から、今後も需要が増加ずる分野です。
高齢化社会の真っただ中で、若い世代が、その重要性を認識して活躍できる仕事で、将来性が高く、今後も警備業が成長し続けるには、若い力が必要となってきます。
- 給与
-
月給 225,000円
- 固定残業代は含みません。
- ボーナス(前年度実績)
- 50,000~200,000
この求人は、以下の価値観から「経済的欲求」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 交通誘導警備(正社員) |
---|---|
仕事の内容 | 土木・建築工事現場における交通誘導警備。 工事現場に資材等を搬入する大型トラックや一般車両、歩行者の安全な交通誘導。 |
仕事の目的 | 社会基盤を整備する工事現場等での交通誘導警備は、工事の円滑な進行と第三者の安全確保という重要な役割を担っています。 適切、丁寧な交通誘導警備を行い、交通事故を未然に防止することは社会貢献につながり、やりがいを持って仕事をすることができます。 |
1日の仕事の流れ |
|
必要な技術や資格 | 特になし 交通誘導警備資格保持者は優遇します。 |
年齢制限 |
18歳 ~ 45歳
|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 225,000円 (固定残業代は含みません) |
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 225,000円 |
昇給 | 実績による(前年度実績) |
ボーナス | 50,000~200,000(前年度実績) |
交通費 | 実費支給(上限あり) |
勤務時間と休憩時間 | 勤務時間8時間、休憩1時間 |
時間外労働(残業) | 10時間(月平均) |
オンライン面接 | なし |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 基本的に日曜日と隔週土曜日ですが、現場によって異なります。 |
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 |
年間休日 | 110 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
勤務地 |
〒6078408 京都府京都市山科区御陵鳥ノ向町21番地富士菱ビル2階 |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 西田(ニシダ) |
選考方法 | (1)応募 (2)当社事務所にて面接 |
採用決定までの目安 | 面接から7日以内 |
返信期限 | 今応募すると、2023年2月8日18時までに応募結果が届きます。 |
従業員に聞く、株式会社DSCで働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 警備現場の数が多い
- 勤務日数など希望を聞き入れてくれた。
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 希望の日数働ける
- 休暇が取り易い環境
- 何でも相談できる環境
株式会社DSCの風土、スタッフ・従業員への姿勢
初めて警備員として働こうと考えている方には、3日間の研修や、現場において丁寧に指導しますので、安心して働くことができます。
当社は、働く意欲のある方に、少しでも多く就労の機会が提供できるように全力で取り組んでいます。
会社情報
会社名 | 株式会社DSC(カブシキガイシャディーエスシー) |
---|---|
会社ホームページ | http://dsc-net.co.jp |
会社所在地 | 〒6078408 京都府京都市山科区御陵鳥ノ向町21番地 富士菱ビル2階 |
設立年月日 | 2011年7月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 45名(うち、男性 45名 女性 0名) |
事業内容 | 綜合警備業 土木工事現場、建設工事現場、スーパー、パチンコ店等における交通誘導警備 |