3月15日 10時01分更新
- 週休2日
- 年間休日120日以上
- 社員寮あり
- 車通勤可能
- 残業あり
- 学歴不問
- 年齢不問
- 引越費用 会社負担
- LGBTフレンドリー
- 時間単位年休あり
「縛られない生き方」を重視する方にピッタリな会社です
この求人は自由な勤務条件という特徴を持っています。
業務は完全に自立して任されており、勤務条件は自由に設定できる
(ただし、仕事が甘かったり、いい加減なわけではない)
この求人は、以下の価値観から「縛られない生き方」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | Python Engineer (TOYOTA Location) |
---|---|
仕事の内容 | 今話題のBEVやスポーツ系車両の開発に携わっていただきます。 BEV関連車両、小型モビリティから乗用車までの制御関連開発に従事します。 先輩社員と共同で開発から評価までの業務に従事していただきます。 性能開発、性能評価も含まれる純粋な設計開発業務です。 海外生産、海外メーカーからの調達があり英語力があるとより有利ですが、採用時に英語のコミュニケーション能力は問いません。 (当社が海外取引を増やす関係上、英語力は優遇します。) 最後に、テレワークは対応可能です。 ただし業務フェーズによっては現場対応の必要がありフルテレワークは不可です。 |
仕事の目的 | 当社にとっては新規領域となりますが、経験豊富な先輩社員と共に電技領域における当社の評判を広めてください。 |
1日の仕事の流れ |
|
必要な技術や資格 | Pythonを用いて制御系の開発案件従事経験があれば優遇。 若手で業界未経験でもC言語の組込みプログラミング経験があれば採用可能性あります。 普通運転免許及び自家用車はあった方が便利です。(車通勤可) |
---|---|
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 380,000円 (固定残業代は含みません) |
その他の手当 | 家族手当配偶者10,000円 子一人につき5,000円(上限なし) 借上げ寮設置時 住宅補助住宅費用(家賃や共益費など)の70%会社負担 着任時引っ越し費用 |
給与待遇 | 基本給は経験に基づき250,000円から600,000円 (システムの都合上表記できません) |
試用期間 | なし |
昇給 | 年1回 1-2%程度(前年度実績) |
ボーナス | なし |
交通費 | 実費全額 |
勤務時間と休憩時間 | 8:30-17:30が定時ですが、柔軟に出勤帰宅時間を設定できます。 |
時間外労働(残業) | 20時間(月平均) |
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景お互いの時間を有効活用するため面接手段Zoom |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 完全週休2日制 年間休日121日 年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇が連休となります。 |
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 有給休暇 介護休暇 |
年間休日 | 121日 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
福利厚生 | 借上げ寮設置時 住宅補助住宅費用(家賃や共益費など)の70%会社負担 着任時引っ越し費用 |
勤務地 | テレワークと出勤の併用
テレワークの頻度週2-3日出勤する際の勤務地〒4718572愛知県豊田市トヨタ町1番地 |
テレワークについて |
テレワークの開始時期必要な業務スキルを取得後テレワークの仕事環境PCは支給されます。テレワーク手当なし |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 杉浦(スギウラ) |
選考方法 | (1)応募 (2)書類選考 (3)オンライン面接 (4)雇用条件の提示 (5)諸条件の双方同意 (6)2次面接(オン/オフ 両方あり) (7)採用内定 (8)入社 |
採用決定までの目安 | 最初の面接から3週間 |
返信期限 | 今応募すると、2023年4月4日18時までに応募結果が届きます。 |
従業員に聞く、株式会社GLWで働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 先輩となる人の人柄と経験値
- 仕事環境
- レース活動
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 風通しがよく、先輩/上司や社長に意見するのも容易
- 開発テーマが最先端すぎる
- レース活動
- 飲み会
株式会社GLWの風土、スタッフ・従業員への姿勢
今回の案件はトヨタ自動車の案件ですが、我々は国内でも選りすぐりのもしくは海外の開発テーマに絞って対応している会社です。
その意味は、優良なテーマ(労働環境がよく、技術スキルがアップする)だけでなく、適正かつ世界基準の価格で取引することによって皆さんの給与も世界基準に近づけることができるからです。
日本国内にいながら、世界基準の仕事と給与を獲得できることに着眼をおいています。
また、「好き」が仕事になれば、ストレスもなくスキルアップのスピードも格段に上がります。
”乗る””いじる””語る”どの切り口でもいいですが、クルマ好きが集まる会社です。
実際にレース活動を行っており、会社単独でS耐に参戦することを目標の一つとしています。
よって学生時代においてきたレースメカニック、レーシングドライバーとして会社行事に参加することができます。
会社情報
会社名 | 株式会社GLW(カブシキガイシャジーエルダブリュー) |
---|---|
会社ホームページ | https://glw.co.jp/ |
会社所在地 | 〒2220033 神奈川県横浜市港北区新横浜1-19-2 |
設立年月日 | 2022年1月 |
資本金 | 2,150万円 |
従業員数 | 24名(うち、男性 22名 女性 2名) |
帝国データバンク 企業コード |
288061910 |
事業内容 | 輸送機器業界(自動車、二輪)向けの人材派遣、人材紹介、技術サービス、コンサルティング |
この求人は、求人企業である株式会社GLWがご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。