保育士 - 社会福祉法人くじら 五条くじら小規模保育園(ID:3390)の求人 - 福岡県太宰府市|仕事探しの求人サイトQ-JiN

保育士

社会福祉法人くじら 五条くじら小規模保育園

採用積極度:レベル5
人気度:レベル5
?

9月22日 18時50分更新

「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です

この求人は高い福利厚生という特徴を持っています。

お子様の急な体調不良や学校行事等によるお休みも対応していき、ご家庭のことも大切にできる働きやすい職場です。

この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています

求人の概要

職種 保育士
仕事の内容 ・保育業務全般(0~2歳児)定員19名
・食事の指導
・保育園関係書類の記入など
・音楽、制作指導
仕事の目的 社会福祉法人くじらの『 おもしろいこと、なんでもくじら級 』の理念のもと、こどもの心も体も夢も「くじら」のように大きくなるような保育を行います。遊びや活動を通して やってみたい!できた!たのしい!の気持ちを大切にし、こども達が安心して健やかに園生活が送れるように保育を行います。

写真

必要な技術や資格 保育士資格
年齢制限

59歳 以下

年齢制限の理由
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象とするため
具体的には
60歳定年
雇用形態 正社員
給与 月給 199,000円 (固定残業代は含みません)
基本給 166,700円
特別業務手当 10,000円
地域特別手当 3,300円
処遇改善手当Ⅰ 10,000円
処遇改善手当Ⅲ 9,000円
その他の手当 給食手当、通勤手当
給与待遇 給与:基本給 166,700円~ 本人の学歴、経験、職務内容等を勘案し、本俸表により決定する。
手当:処遇改善手当Ⅱ 有(5,000円~)
試用期間 期間:3ヵ月
給与:月給 166,700円
備考
試用期間中の労働条件 同条件(給与も同様) 
昇給 1月あたり 900~1900円(前年度実績)
ボーナス 年2回 計 3ヵ月分(前年度実績)
交通費 上限 月額 25000円
勤務時間と休憩時間 7時00分~19時00分の間のシフト制 8時間程度(実働時間)
変形労働時間制:1ヵ月単位
休憩時間:60分
時間外労働(残業) 2時間(月平均)
オンライン面接 なし
受動喫煙対策 屋内禁煙

特記事項

敷地内禁煙
休日 週休2日制(土曜日出勤の場合は平日振替休日あり)
既定の休暇 年末年始休暇 育児休暇 有給休暇 介護休暇 産前産後休暇 
休日の備考 6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
年間休日 124日
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 
福利厚生 ・定期健康診断(年1回)費用
・インフルエンザ予防接種申請により費用の半額助成(上限2500円)
・育児、介護休業あり
・社会保険各種完備
勤務地 〒818-0125
福岡県太宰府市五条3丁目4-20
交通手段 自動車、自転車、公共交通機関 等 可
最寄り駅
  • 西鉄太宰府線 西鉄五条駅(180m)徒歩3分
  • 西鉄太宰府線 西鉄二日市駅(1080m)徒歩14分
採用担当者 山下(ヤマシタ)
選考方法 (1)応募
(2)履歴書・職務経歴書の郵送
(3)書類選考
(4)面接
(5)採用
採用決定までの目安 面接後7日以内
返信期限 いま応募すると、2023年9月26日18時までに結果通知が届きます。

社会福祉法人くじら 五条くじら小規模保育園の風土、スタッフ・従業員への姿勢

当園は0~2歳児までの小規模保育園です。0歳児・1歳児・2歳児の担任がいますが、正職員・準職員にかかわらず全職員で一人ひとりを大切に個々の成長に応じて保育していきます。年齢別で活動することもありますが、定員19名の小規模の保育園なので合同で活動することも多いです。その為、職員間で協力したり連携ををとったりとコミュニケーションを取り合うことを大切にしています。そのことが職員間の良い雰囲気にもなり、働きやすい職場ともなります。また、こども達も安心して園生活を送ることができます。

会社情報

会社名 社会福祉法人くじら 五条くじら小規模保育園(シャカイフクシホウジンクジラ ゴジョウクジラショウキボホイクエン)
会社ホームページ https://gojo-s.kujirakodomo.com/
会社所在地 〒8180125
福岡県太宰府市五条3丁目4-20
設立年月日 2022年4月
従業員数 7名(うち、男性 0名 女性 7名)
事業内容 職種:保育士
・保育業務全般(0~2歳児)
・食事の指導
・保育園関係書類の記入など
・音楽、制作指導
その他 企業情報はこちらから
PAGE TOP