9月22日 17時04分更新
- 平日休み
- 車通勤可能
- 学歴不問
- 定年後再雇用
- AT限定
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
- 育児休暇あり
- ボーナスあり
- 時短勤務あり
「社会的地位」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は長く働ける会社という特徴を持っています。
管内同業者の中でも常時トップ営収を維持し歩合給の歩率も高く、お客様からの支持も高い。
服務・規律がしっかりしていて息の長い乗務員が多い。(現在35年勤続73歳)
この業界は歩合給主体ですが、固定客の注文が多く比較的安定収入を維持出来る。
この求人は、以下の価値観から「社会的地位」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | タクシー乗務員 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事の内容 | <タクシー乗務員> お客様を指示する場所へ送り、料金を受け取る仕事です。 勤務体系は、基本は隔日勤務(1勤務2日分)で日勤、夜勤もあります また、短時間勤務などの希望にも、できる限り対応しています。 |
||||||
仕事の目的 | ・電話やアプリによる配車依頼からの配車を受け、お客様の行き先まで送ります。 迅速かつ安全に、「笑顔と真心」をモットーにお客様の足となるように。 ・基本の金星サービスを元に金星ファンを増やしましょう。 ・お客様と乗務員そして運行管理者との相互信頼関係の構築をしていきましょう。 ・配車がないときは、流しや辻待ち、乗り場を利用して営収拡大を図ります。 乗車していただいて料金を収受し諸費を引いた半分が自分の収入です。 |
||||||
1日の仕事の流れ |
|
||||||
必要な技術や資格 | ・普通自動車2種免許以上 ※普通自動車以上取得されていれば、二種免許取得への養成制度あります。 もちろん教習費用は当社します。 |
||||||
年齢制限 |
18歳 ~ 65歳
|
||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||
給与 | 月給 119,942円
(11時間分の固定残業代 8,865円を含む)
|
||||||
その他の手当 | 営収270,000円(足切り)超えた分に対し、44%の歩合給と残業・深夜手当が付加されます。 ※平均月収185,000~210,000円になります。 最初からオール歩合制の選択も出来ます。 |
||||||
給与待遇 | 定年60歳のため、60歳以上または定年延長の乗務員は成果給(オール歩合)となり、総営収の50%を支給します。 | ||||||
試用期間 |
期間:3~6ヶ月 給与:月給 119,842円
|
||||||
昇給 | 定期昇給150円(基本給)(前年度実績) | ||||||
ボーナス | 賞与 年2回、燃料手当 年1回(前年度実績) | ||||||
交通費 | なし | ||||||
勤務時間と休憩時間 | ◎ 隔勤:7時30分~27時 変形期間30日の月単位変形労働時間制 (実働15.5時間、時間外1時間、休憩3時間、深夜時間4時間) ※ 日勤: 7時30分~16時00分(実働7.5時間)、休憩1時間) ※ 夜勤:18時00分~26時30分(実働7.5時間)、休憩1時間) 尚、日勤・夜勤は年齢等関係なくオール歩合制 |
||||||
時間外労働(残業) | 21時間(月平均) | ||||||
オンライン面接 | なし | ||||||
受動喫煙対策 |
屋内禁煙 特記事項屋外喫煙所設置 |
||||||
休日 | 4週で6日(変形30日で8日)振替休日を基本でシフトによる | ||||||
既定の休暇 | 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 | ||||||
年間休日 | 年間104日以上(年間カレンダー会社シフトによる) | ||||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 | ||||||
勤務地 |
〒0800046 北海道帯広市西十六条北1-27 |
||||||
最寄り駅 |
|
||||||
採用担当者 | 大沼(オオヌマ) | ||||||
選考方法 | 1.応募 2.面接・説明の日時調整 3.対面面接・説明 4.応募・選考の可否へ |
||||||
採用決定までの目安 | 最初の面接から5日以内で電話連絡 | ||||||
返信期限 | いま応募すると、2023年9月26日18時までに結果通知が届きます。 |
従業員に聞く、金星釧路ハイヤー(株)帯広支店で働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 地元では、タクシー会社で働くなら金星と説が多かったから
- 他社に比べ、厳しいところ・緩いところハッキリしていて働きやすいと思う。
- 稼ぐなら金星と噂(運転手)
- 地元ではない大手グループだし、息の長い社員が多いと聞いていたので
- 廻りから厳しいぞと言われたが、それだけしっかりしている会社だと思った
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 乗務員(運転手)としては、歩率も高く稼ぐなら金星と言われ、なるほどなぁと実感してる。
- 内勤として、幅広く業務をこなすのは大変だが、色々な体験から勉強になり人間や技術的にも上がったかな?
- 所々厳しいが、それが本当で知人がいる他社から比べたら逆に仕事しやすい
- 着かれ離れずというのか人それぞれでも調和が取れてる会社と思う
- 業界的にはグレーゾーンが非常に多い職種だが、駄目なとこは駄目とハッキリしてる
女性の働きやすさ
金星釧路ハイヤー(株)帯広支店の風土、スタッフ・従業員への姿勢
「笑顔・安心」をモットーに!を胸に公共交通であるタクシーでありながら、一般社会では認識が違う点への葛藤を踏まえつつも、金星ブランドの誇りを持ち続けて切磋琢磨しています。
年中通して同じことはなく、その時々に従業員特に乗務員に対してトーンが落ちないような雰囲気作りを心がけています。
世代交代を繰り返しながら金星グループの伝統を守り、なくてはならない移動手段の足となるタクシーの灯を無くさないぞと胸に秘めて業務に当たっています。
全国的に問題な人員不足に立ち向かうべく、効果的な考えを壁隔てなく意見する雰囲気作りを目指しています。
正直、高齢化で明るさ・元気がなくなってきているので一緒に盛り上げていきませんか?
若い方なら自分の能力を試せる良い機会だと思います。
閑散期こそ基盤を造る良いタイミングです。
会社情報
会社名 | 金星釧路ハイヤー(株)帯広支店(キンセイクシロハイヤー(カブ)オビヒロシテン) |
---|---|
会社ホームページ | https://kinsei-kushiro.com/obihiro/ |
会社所在地 | 〒080-0046 北海道帯広市西十六条北1-27 |
設立年月日 | 1970年7月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 51名(うち、男性 49名 女性 9名) |
事業内容 | 一般乗用自動車運送業(ハイヤー、タクシー業) |
その他 | 企業情報はこちらから |
この求人は、求人企業である金星釧路ハイヤー(株)帯広支店がご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。