ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-57668751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月18日(4日前)
- 応募期限:10月31日(あと70日)
商業出版書籍13冊の代表の下、未経験の人材を「自ら考え行動で きる人材」として育成し、排出してきました。入社人材の価値を十 分に向上させて頂きます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 新規に職業紹介事業を行うための人材を募集します。他にも紹介し た人材が安心して働ける職場を実現するための人事評価制度・賃金 制度コンサル事務局の補助もお願いしたいです。 様々な人々が一人でも安心して働ける職場を提供するために、人材 紹介から、その職場自体の組織づくりや改善までのトータルに支援 しています。 一つ一つの案件に対応するうえで、あなた自身の学びになり、あな た自身の価値を向上させることができる仕事です。 職業紹介事業の経験者を希望しますが、未経験者の方であっても興 味がある方は、ぜひ一度、私たちの話を聴きに来ませんか? 業務変更範囲:すべての業務へ配置転換の可能性あり |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセル等の基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-28-21 建設業会館7階 |
最寄り駅 | 地下鉄名城線 矢場町駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,250円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の7時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
準備することも可能です。
|
利用可能な託児所 | あり
準備することも可能です。
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
長期間勤務していただきたいので、復職希望者については出来るだ
け応えていただきたいと思っています。 |
福利厚生の内容 | 当社の代表の商業出版書籍として「短時間で成果をあげる『働きな がら族』に学べ」があります。『働きながら族』とは、働ながら、 子育てをしている方、介護を担っている方、勉強している方及び自 身の持病や障害を持ちながら働いている方など、働くことに何らか の制約がある方々のことです。この『働きながら族』の方が働きや すい組織を創ることが当社の使命であるとあると考え、それに沿っ た形の福利厚生制度を策定することが可能です。 働く方は、様々な事情を抱えており、希望される福利厚生について も千差万別です。その千差万別の事情を反映した福利厚生制度をご 提案頂き、皆が働きやすい職場を一緒に作っていきませんか。 |
研修制度の内容 | 当社に入社して頂く方は100%未経験者です。一人 前の人材として活躍して頂くために、一週間後、一か 月後、三か月後、半年後、一年後の到達点を設け、指 導させていただきます。また、資格取得については全 面的にバックアップしたく思います。 |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | 「福利厚生欄」にも書きましたが、『働きながら族』に活躍して頂 くためには、両立支援も出来る限りのことはしてきたいと思ってお ります。 大企業の場合は、特定の人材に対して配慮することは特別扱いとな り、実施は困難が伴いますが、当社のような小規模組織であれば、 どのようにでもフレキシブルに対応可能です。 実際、当社は働く人の事情に合わせた人事管理として、「ワントゥ ワン人事管理」を開発し、多くの企業に指導しており、自社にも取 り入れておりますので、人材ごとに配慮した両立支援が可能です。 具体的には、時短勤務、テレワーク、フレックスタイム等がありま すが、これからも広げてまいります。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 事業所内禁煙です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-28-21 建設業会館7階 |
最寄り駅 | 地下鉄名城線 矢場町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *筆記試験:一般常識 |
担当者 |
|
特記事項 | ※出勤日数・就業時間:相談可 <就業条件により各種保険は法定どおり加入> 初心者の方にも分かりやすよう丁寧に教えます。 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山本 昌幸 |
会社所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-28-21 建設業会館7階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 人事制度、人事評価制度、労働時間・残業時間削減、職業紹介事業 、人手不足・人材不足対策、ISO等のマネジメントシステムの指 導を専門家として実施しております。 |
メッセージ | とにかく、入社していただいた方の価値向上に努めます。 繁華街のど真ん中のきれいなオフィスで、あなたの価値を 向上させませんか。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 2302-219420-9 |
法人番号 | 9180001048194 |
ホームページ | https://rodojikan.com/ |
事業所の特記事項 | 名古屋栄のパルコ・松坂屋から徒歩1分の会社です。 栄駅も徒歩圏内です。建設業会館7階に事務所があ り、トイレもきれいです。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-57668751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。