ハローワーク 名古屋東の管轄
求人番号:23010-22385551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月10日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと79日)
人を幸せにすることが、働きがい・生きがいにつながり自分、およ び家族を幸せにするそんな事業を目指しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 2021年7月オープンした放課後デイサービスにおいて、障害の ある児童と放課後を一緒に過ごし、遊びや宿題、発達支援をサポー トして頂きます。 *祝・長期学校休業(夏休み等)は終日児童を受入れます。 *送迎には社用車(AT・軽、小型車)を使用します。 「高齢者応援求人」 「変更範囲:変更無し」 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 社会福祉士 必須 *または、特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0名
|
勤務地 |
〒468-0015 愛知県名古屋市天白区原5丁目1101-1B 放課後等デイ・サービス ウィズ・ユーてんぱく店 |
最寄り駅 | 鶴舞線 原駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社3丁目506 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・勤務日数・勤務時間に応じて有給休暇・各種保険・休憩時間は 法定通り ・駐車場あり(無料) ・制服なし ・社員登用制度あり 「マザーズも公開中」 お子様の急な発熱、学校行事等考慮いたします *60歳以上の方も応募可 【必要な学歴・免許・資格等について】 *下記いずれかを満たす者 ・心理学・教育学・社会福祉学・社会学部を卒業 ・教員免許、幼稚園教諭、社会福祉士、精神保健福祉士の 資格保有者 ・3年以上障害福祉サービス従事者(高卒の場合2年以上) |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋東公共職業安定所(ハローワーク 名古屋東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高木 美彦 |
会社所在地 | 〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社3丁目506 |
従業員数 |
|
設立 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 児童発達支援・放課後デイの運営 |
メッセージ | みんなで一緒にスタートしよう! 子供にとって大切な3つの場所。 一つ目は愛情を受けるべき「家庭」、2つ目に友情を育む「学校」 3つ目に自分の夢や可能性、自分らしさを見つけ、応援される「放 課後デイ」。 3つ目となること「サードプレイス」で子供だけでなく保護者、そ して働く皆さんのそれぞれの「幸せ」を実現していきたい。 力を貸して下さい。 |
事業所番号 | 2301-633333-0 |
法人番号 | 1180001144249 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23010-22385551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。