ハローワーク門真の管轄
求人番号:27180-04070751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月17日(47日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
幅広い事業を展開し、事業拡大中です。社員一人一人を大切にし、 安全で安心して働ける環境づくり、個々の能力やスキルを上げるた めの社員教育、研修、資格取得などに力を入れております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 接着剤を塗布する産業用機械のソフト及びハード設計の仕事です。 その他制御盤製作や機内配線、試運転調整を行ってもらいます。 ソフト設計、ハード設計のどちらかしかご経験ない方は、経験豊か な先輩が丁寧に指導を行っていきます。ご相談ください。 ★当社オリジナル製品から大型ラインまで手掛けており、確かな技 術を身につけることができます。 未経験の方でも丁寧に指導します。高スキルを身につけれる仕事で す 経験とスキルアップを目指したい方、確実に実力がついていきます ! *変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒575-0012 大阪府四條畷市大字下田原1364-1 |
最寄り駅 | 近鉄けいはんな線 白庭台駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
194,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額11,300円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 80分 |
休日 |
|
年間休日数 | 106日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
借り上げ社宅あります。相談くだ
さい。 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
能力と経験による
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 入社後は、業務に応じた免許や資格の取得、その他外部研修や実務 講習など資格支援制度があります。 動画配信サービスNETFLIX見放題 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 免許取得制度あり |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に指定場所有 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒575-0012
大阪府四條畷市大字下田原1364-1 |
最寄り駅 | 近鉄けいはんな線 白庭台駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 遠方の方は書類選考をさせていただきます。WEBでの面談や会社 説明なども行っておりますのでお気軽にお申し付けください。 |
担当者 |
|
特記事項 | *設計室完備していますので、静かな環境で仕事をすること ができます。 *年一回慰労会や研修を開催しています。 (様々な表彰や景品なども有り) *資格・スキルアップなど会社負担で全面的にサポート *マイカー通勤補足:駐車場自己負担無 バイクも可 *当社HPを是非ご覧下さい ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 門真公共職業安定所(ハローワーク門真) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:吉留 隆一 |
会社所在地 | 〒575-0012 大阪府四條畷市大字下田原1364-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和48年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 1.一般貨物運送業。2.産業機械製造業(接着剤を塗布する設備 を大手建材メーカーや家電メーカーに販売)。3.倉庫業。4.設 置施工業(通信会社の基地局設置、施工インフラ整備)。 |
メッセージ | 輸送業を主として、その他倉庫業、インフラ設備(局舎)の設置/ 施工業、産業用機械の製造メーカーをしている会社です。 輸送事業部、倉庫事業部、接着事業部の3本柱で運営をしています 。 当社の特徴は、異なる業態ですが、他部門との連携し一貫したサー ビスを提供していることが大きな強みとなります。部門どおしの風 とおしもよく、各専門のエキスパートがいますので、きっとあなた の仕事がみつけられる会社です! *キャリアアップ全面支援します! *週末はご自宅やご家族とゆっくりしていだけますし、ご希望され るお休みは優先していただき、ご自身のライフプランに合わせた仕 事をしていただきます。 *社宅制度もありますのでご相談ください。 ※福利厚生に”ネットフリックス”見放題プランがあります! |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 5箇所
|
事業所番号 | 2718-614676-3 |
法人番号 | 7120001001540 |
ホームページ | http://www.ebinokk.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は門真公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27180-04070751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。