ハローワーク犬山の管轄
求人番号:23130-02973951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月22日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと68日)
う蝕予防、歯周病予防などの新しい治療を積極的に取り入れ、地域住民の健康に貢献し、かつ私達にとってもやりがいのある歯科医療を目指す歯科医院を目指します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・口腔ケアを中心とする歯科衛生士業務・歯科医師・歯科衛生士の診療補助・器材等の診療準備・受付補助・保育園健診帯同(年二回程度、但しスタッフ間で輪番)・訪問歯科診療(かかりつけ患者からの依頼があった場合、スタッフ間で 調整)【変更範囲:原則なし】 |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
歯周治療での患者担当経験
|
必要な免許・資格 |
歯科衛生士
|
必要なPCスキル | ウィンドウズパソコンでの入力作業が必要なため、それに準じたワード、エクセル等の基本操作ができる、または日本語ローマ字入力が出来ること |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒484-0059 愛知県犬山市上坂町四丁目150番地 |
最寄り駅 | 名鉄犬山線木津用水駅もしくは犬山口駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜295,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
診療所上階。一部補助手当あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒484-0059
愛知県犬山市上坂町四丁目150番地 |
最寄り駅 | 名鉄犬山線木津用水駅もしくは犬山口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
管轄ハローワーク | 犬山公共職業安定所(ハローワーク犬山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 院長:権田 明彦 |
会社所在地 | 〒484-0059 愛知県犬山市上坂町四丁目150番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成14年 |
事業内容 | 歯科診療所 |
メッセージ | 当院は平成14年6月の開業以来、地域の患者ニーズに合った治療を目指しながら運営していきました。土地柄、古くからの地元の方々も来院される一方、開院当初と比べると、周りに住宅も多くでき幅広い層の来院患者も増えています。当院のモットーとしては、量より質。今いるスタッフとも協力しながらできる限り丁寧に診療を進めており、増えつつある患者需要に対応するため、さらなる仲間となるスタッフを求めています。決して高度なスキルを求めるわけでなく、かといってスキルがあるならば尚ベーシックな基本たる診療がすべてに通ずると考えています。当院では、基本的には保険診療を中心(歯科、小児歯科)としますが審美歯科、インプラント、ホワイトニング等にも要望に応じて対応しております。ちなみに、歯科医師は院長一人(50代前半)、衛生士は20代から40代で常勤非常勤合わせて4名在籍しております。また、スタッフの中には子育て世代も何名かいるため、家庭の事情に対する理解は得られやすい環境でもあります。仕事を充実させるためには、頑張るだけでなく適度に息抜きし、プライベートも充実させることが必要と考えています。当院に少しでも、興味を持っていただけたなら幸いです。 |
事業所番号 | 2313-003004-0 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は犬山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23130-02973951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。