ハローワーク宇和島の管轄
求人番号:38040-03714251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月8日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと81日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ★きくぞのケアパークの成長に伴い、経理スタッフを募集します★本社総務部にて、請求・支払・給与・伝票整理などの経理事務全般を担当していただきます。介護・児童福祉事業を中心に複数拠点を運営しており、日々の入出金管理から月次決算までをチームで行っています。経験に応じて会計ソフト入力、補助金・助成金の書類作成、銀行対応などをお任せします。経理・総務いずれかの実務経験がある方を歓迎。福祉の現場を支える縁の下の力持ちとして、安定した環境で長く働けます。変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 愛媛県宇和島市和霊元町四丁目1番12号 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 180,800円 ~ 198,800円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ★えひめ子育て応援ゴールド企業に宇和島市で初めて認定★【働き方改革関連認定企業】「ひめボス宣言事業所」1995年創業時より宇和島市内で介護事業に取り組み、近年では児童福祉事業にて大洲・伊予・松山に進出しております。【歓迎条件】総務部や事務職としての勤務経験【適した人物像】弊社は福祉サービスの会社ですので、人と人とのコミュニケーションの毎日です。顔を合わせたことのない遠隔地の他部署の職員とも明るく丁寧にやり取りができる方が良いです。所属は総務部ですので、「これもやってもらえますか?」は多くなると思います。ひとつのことに集中して取り組みたい人というより、いろんなことをやっていたほうが飽きなくていい!というくらいの方がピッタリかもしれませんが、面接や勤務の中でその方の性格や得意不得意に合わせ、仕事のやり方を工夫する文化があります。年休が1時間単位で取得できるのも弊社の魅力です! |
---|
管轄ハローワーク | 宇和島公共職業安定所(ハローワーク宇和島) |
---|
会社情報
会社名 | きくぞのケアパーク株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒798-0015 愛媛県宇和島市和霊元町四丁目1番12号 |
従業員数 |
|
事業内容 | 1995年の会社設立より、宇和島市内で介護事業を展開。2016年に児童福祉事業において中予地方にも進出。2025年4月、21か所の福祉事業所を運営。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宇和島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「38040-03714251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。