ハローワーク国分の管轄
求人番号:46040-06456851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月1日(6日前)
- 応募期限:9月30日(あと85日)
焼酎用種麹(こうじ)菌で圧倒的なシェアを持つ河内源一郎商店の 関連会社
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○焼酎製造補助業務に従事します。 ・仕込 ・原料粉砕 ・出荷 ・洗浄等 ・その他付随する業務 *作業服貸与 *就業時間・日数は相談に応じます。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
あれば尚可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1人
|
勤務地 |
〒899-6404 鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15 |
最寄り駅 | 隼人駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
960円〜960円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
0歳児~2歳(敷地内グループ企業が運営認可保育園あり)
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職理由を問わず復職希望の場合は相談に応じます。
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペース設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒899-6404
鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15 |
最寄り駅 | 隼人駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤:駐車場敷地内、自己負担なし *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働基準法に準ずる。 *週30時間以上勤務の場合、社会保険加入 ※世界が認めるチェコより全ての原材料を直輸入し、こだわりのク ラフトビール製造者を募集します! チェコのブラウマイスターより直接指導を受けたこだわりの伝統 製法が働きながら学べます! クリーミーな泡持ちと、抜群の切れ味とコクを持つ特別な霧島高 原ビールを一緒に造ってみませんか。 ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。 【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 国分公共職業安定所(ハローワーク国分) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山元 紀子 |
会社所在地 | 〒899-6404 鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和61年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 焼酎等の製造販売を行う観光工場「酒匠工房GEN」 |
メッセージ | 一緒にこだわりの焼酎・地ビールを創りませんか? 当社のビールは麦芽、ホップ等素材選びから醸造工程まで徹底的に こだわり、チェコから直接仕入れることで、最高品質の麦芽やホッ プを使用し、本場の味わいを追求しています。また、霧島の豊かな 天然水を使用することで、清涼感と深みのある味わいを実現してい ます。 私たちは、醸造に情熱を持つ仲間たちで構成されています。 互いに刺激し合いながら、クリエイティブなアイデアを出し合い、 お客様に最高のビール体験を提供することに取り組んでいます。 一緒に働く仲間とともに、地域に誇れるビールを生み出しましょう 。 醸造士としての経験や知識はなくて構いません。情熱があれば初心 者の方も歓迎です。あなたの技術と情熱を通じて、一層の品質向上 と新たな味わいの創造に挑戦していきましょう。 ご応募心よりお待ちしております! |
事業所番号 | 4604-101023-7 |
法人番号 | 3340001007759 |
事業所の特記事項 | 【MP開設済】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は国分公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46040-06456851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。