ハローワーク川口の管轄
求人番号:11010-12470951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月25日(10日前)
- 応募期限:10月31日(あと57日)
「小さくても一流企業」をモットーに、当社とクライアント中小企 業の皆さんが、働きやすく発展していく事を目指しています。 楽しさを追求し、社員一人一人の成長を支援します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 顧問先企業の、人事労務、総務など、管理部門に関するサポート全 般 ●健康保険、労働保険、雇用保険に関する手続き全般 ●労使協定・就業規則の作成・変更 ●給与計算 ●助成金申請 ※ 営業活動はありません。 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
実務経験5年以上
|
必要な免許・資格 |
社会保険労務士
あれば尚可 |
必要なPCスキル | 両手でブラインドタッチができること 基本的なWord、Excelが使えること |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6か月(短縮あり))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名 1年以内に正社員に転換可能
|
勤務地 |
〒333-0844 埼玉県川口市上青木3-12-6 SKIPシティA-2街区9階904号 JR川口駅・西川口駅からバス「川口市立高校」下車徒歩3分
|
最寄り駅 | JR西川口駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
240,000円〜360,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
きりん式成長支援プログラム。目標と能力を明確にし、昇給、賃金
テーブルを作成しています。等級を「うっかり八兵衛」から「助さ ん格さん」「黄門さま」で表現して楽しく成長していきます。 |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・日頃の疲れを癒すため、訪問整体を年に数回実施(全従業員対象 ) ・日頃の疲れを癒すため、川口ゆの郷スポーツジム利用補助 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 試用期間終了後、外部研修実施。費用全額負担。業務 時間内に実施します。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児、介護に必要な時間は、相談に応じます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(9月6日、13日、20日 ※面接日は応相談) |
選考場所 |
〒333-0844
埼玉県川口市上青木3-12-6 SKIPシティA-2街区9階904号 |
最寄り駅 | JR西川口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ◆【小さくても一流企業】を志し、地元中小企業を支える、やりが いのある仕事です。 ◆社会保険労務士、行政書士の職務範囲の仕事を中心に、中小企業 のサポートを全般的に行っています。 ◆有資格者はもちろんですが、資格のない方でも向上心のある方の 応募をお待ちしています。 ◆仕事は、簡単なものから難しいもの、楽しいもの、様々です。 ご自身のご希望と能力に応じた業務から始めて頂けます。 ◆面談の上、ご希望のワークライフバランスに沿った働き方の相談 に応じます。 ◆問題解決が好きな方のご応募、お待ちしております。 顧問先中小企業の発展を、共に支えましょう! ※要件に該当した場合は、社会保険加入します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可 ※連絡先はハローワークが「補足情報」を確認すること。 |
---|
管轄ハローワーク | 川口公共職業安定所(ハローワーク川口) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:宮澤 みゆき |
会社所在地 | 〒333-0844 埼玉県川口市上青木3-12-6 SKIPシティA-2街区9階904号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
事業内容 | 社労士、行政書士の事務所。企業と顧問契約を結び、人事労務に関 するあらゆるサービスを提供します。また、行政書士として会社設 立から許可申請など、一貫したサポートを提供します。 |
メッセージ | きりん事務所は、チーム力で100社を超えるクライアントの人事 労務総務を支えています。 様々な沢山の仕事がありますので、自分がやってみたい、覚えたい 、と思える仕事を積極的にチャレンジできる職場です。 中小企業の皆さまが「きりんがいるから大丈夫」と安心して本業に 専念できるよう、土台を支える重要な役割を担っています。 向上心のある方には、勉強する機会も作っています。 社員みんながそれぞれ資格取得にもチャレンジしています。 契約社員研修制度、正社員登用制度、訓練休暇制度、など充実して います。 |
事業所番号 | 1101-619829-2 |
ホームページ | https://sr-kirin.jp/ |
事業所の特記事項 | 顧客と従業員を等しく、成長と幸せを支援する事務所 です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川口公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11010-12470951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。