ハローワーク別府の管轄
求人番号:44020-06736151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月11日(45日前)
- 応募期限:11月30日(あと35日)
昭和56年創業以来大手食品メーカーのキューピー、他食品メーカ ーを通じ全国の工場、生協、外食産業等に納品。地域の主産者と野 菜の契約栽培をしており、安全安心をモットーに業績を向上。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◆事務職(経理・総務)のお仕事です◆ ・エクセル集計 ・請求書確認 ・仕訳起票 ・会計システムへの登録作業(会計ソフト使用) ・経費精算:現金精算やネットバンキングで振込 ・契約書対応:官公庁関係や機械のリース等 ・外国人労働者の対応:寮の管理(使用状況の定期確認)や 困りごと等の相談対応等 ・来客応対、お茶出し等 その他付随する業務 まずは出来る業務から始めて頂き、徐々に慣れて頂きます。 もちろん分からないこと等、先輩スタッフがサポートします! スキルアップしながら安心して長く働ける環境です。 *変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
経理業務
|
| 必要な免許・資格 |
日商簿記3級
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | エクセル・ワード・パワポの基本的な操作ができる方を希望します |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒872-1406 大分県国東市国見町櫛来214-14番地 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
176,000円〜203,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.8日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 115日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
寮費は月15000円(光熱費、
通信費含む) |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
・
|
| 復職制度 | あり
・
|
| 福利厚生の内容 | 選択制確定拠出年金制度導入 資格取得援助 福利厚生の一部を紹介します ・創業以来40年以上従業員全員にクリスマスやバースデープレゼ ントを送ってくれる ・従業員の健康を考え、健康的な社食を100円前後で用意してく れている ・職場内ジムあり 使い放題 ・夏場には熱中症予防ポカリスエットが飲み放題になる ・忘年会の景品は参加者全員に送られ、ホテル宿泊券や高級家 電 など豪華プレゼントも多数用意してくれる ・社内レクの景品や、バーベキューのお肉や生ビールなど美味しい ものをふるまってくれる |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) *工場内に3か所喫煙ルームを完備 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒872-1406
大分県国東市国見町櫛来214-14番地 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 漢字や算数の問題 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◆事業所からのメッセージ◆ *事務職の従業員は皆、中途採用で他の業種等、色々な経験をして いる方がほとんどです。黙々と仕事をこなすことが得意な方、 縁の下の力持ちタイプの方など様々な方が活躍中です! *パソコンスキルは基本的な操作が出来れば、高度なものは必要あ りません。 *最初からフルタイムが難しい方はその旨お知らせください。 臨機応変に対応いたします。 *安定経営企業(株式会社キユーピーの関連会社)で、福利厚生も 充実!選択制確定拠出年金制度あります(希望者)。 また、100円前後での社食利用や、折々のプレゼント等、社員 の事を大切に考えている会社です。 *周りや外部の方と良好なコミュニケーションを築きながら、徐々 に慣れて頂き、将来的に人事労務、管理部門全般にて活躍して頂 くことを期待しています。 *フォロー体制も充実しており、自身のスキルアップが可能な職場 です。皆様のご応募お待ちしております! 【応募前職場見学可】事前にご相談ください。(日程は応相談) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 別府公共職業安定所(ハローワーク別府) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:吉丸 栄市 |
| 会社所在地 | 〒872-1406 大分県国東市国見町櫛来214-14番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和56年 |
| 資本金 | 8,000万円 |
| 事業内容 | 1.キューピーグループで、業務用の冷凍・乾燥食品の製造事業 2.USA、NZからの物産品の仕入れ、及び販売業務 3.農業技術の指導、農業経営・運営に関するコンサルティング |
| メッセージ | 事務職の従業員は、皆中途採用で他の業種も経験している方がほ とんどです。最初からフルタイムがきつい方はその旨お知らせく ださい。臨機応変に対応いたします。 50代女性の一例 (10年専業主婦⇒アルバイト⇒パート⇒正社員⇒主任) 保持資格(日商簿記2級、秘書検定、英語検定、教員免許など) 色んな資格が役に立つ業務です。社会保険や税金のこと働きなが ら学べる部署です。 安定経営企業(株式会社キユーピーの関連会社です) 社員を大事にしてくれる会社です。例えば・・・ 1.創業以来40年以上従業員全員にクリスマス・バースデープレ ゼント(社長からの直筆メッセージつき)を送ってくれる 2.従業員の健康を考え、健康的な社食を100円前後で用意して くれ、時々お弁当を従業員全員にプレゼントしてくれる 3.夏場にはポカリスエットが飲み放題になる ※その他従業員を大事にしてくれるエピソードはたくさんあります |
| 事業所番号 | 4402-200178-7 |
| 法人番号 | 2320002016217 |
| ホームページ | http://www.kunimix.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は別府公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「44020-06736151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
