ハローワーク高崎の管轄
求人番号:10020-13663151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月1日(10日前)
- 応募期限:11月30日(あと80日)
専門サービス業として顧問企業様に徹底的に寄り添い伴走する事務 所です。人口減社会の中、AI、ITを積極活用することにより、 社内外の業務効率化を進めています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 社会保険労務士事務所内で、以下の業務に従事していただく予定で す。 ・書類発送業務(今後減る予定です) ・入力業務 ・資料作成 ・来客・電話・メール・チャット対応 入社後、本人適性と希望に応じ、社労士補助業務(給与計算業務、 手続き業務、顧客対応業務)へ従事していただくことも可能です。 余裕を持った採用になりますので、しっかりと学びながらお仕事を していただけます。【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・一般企業での事務のご経験(3年以上あれば尚可)
・数字に抵抗がない方(四則演算、割合の理解がある方) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | タッチタイピングができる方。 Excel、Wordを業務使用ができる方(入力、文書作成、保 存等) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:設立間もなく実績はありませんが、積極的に登用していく予定です
|
勤務地 |
〒370-0854 群馬県高崎市下之城町584番地70 高崎市産業創造館2F 無期雇用登用後、育児介護中の方に対しては在宅勤務制度をご利用
いただけます。利用にあたっては各種条件があります。 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の5時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
病児・病後児保育利用の場合、補助あり。
|
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 内勤者は髪型・髪色・ネイル・服装 自由 社内禁煙。屋外に喫煙スペースあり マイカー通勤OK 駐車場無料 勤務時間内にてランチ会あり 無期雇用登用を積極的に実施しています。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 学びたい方には、給与計算検定、ITストラテジスト など事務所が指定し、業務に関連する資格取得を費用 面で応援します。また、試験日直前期間には業務量を 調整し、お休みをとりやすくし、資格取得をバックア ップします。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | お子さまや家族の病気、介護、学校行事は、優先していただいて構 いません。 不妊治療中の方、ご相談ください。 代表は、育児中の女性社労士です。 子どもの急な発熱、家族の病気、学校行事との両立をたくさんの方 に援助していただいて、これまでやってこれました。 一人で抱え込まず、両立できる方法を一緒に考えていきましょう。 周りへの感謝を忘れず、両立する気持ちがある方へは全面的に協力 します。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒370-0854
群馬県高崎市下之城町584番地70 高崎市産業創造館2F |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | WEB適性検査あり |
担当者 |
|
特記事項 | ■勤務時間数により、雇用保険、社会保険に加入。 ■有給休暇は、入社半年経過後より出勤日数に応じ付与。 ■事務所としての年間休日数は125日以上。 ■マイカー通勤推奨。無料駐車場完備。 ■家庭(育児・介護)、不妊治療との両立を応援します。 ■本ポジションは、原則受電業務はありません。 集中して業務に取り組んでいただける環境です。 ■髪色、髪型、ネイル、ピアス等は、業務の支障にならなければ 原則自由です。 ■在宅勤務は、無期雇用登用後かつ育児・介護中の方に対し、 本人の勤務態度、業務習熟度に応じ、許可制です。 ■もう一度やり直したいあきらめきれない夢がある いずれ正社員になって働きたいそんな方を積極採用しています。 ■今後5年以内の計画として、どこでも働ける環境を目指し、 業務効率化を進めています。 ★応募希望の方は、 recruit@cocoro-with.comあて ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書のPDFデータを メール添付又はリンク共有の上お送りください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |
---|
管轄ハローワーク | 高崎公共職業安定所(ハローワーク高崎) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表 社会保険労務士:加藤 恵美 |
会社所在地 | 〒370-0854 群馬県高崎市下之城町584番地70 高崎市産業創造館2F |
従業員数 |
|
設立 | 令和6年 |
事業内容 | 社会保険労務士事務所 |
メッセージ | 女性社会保険労務士が令和6年3月に開業。 その辺にいる普通の主婦が、たくさんの方に支えられて、 家庭、育児の両立をしながら、社会保険労務士資格取得、 実務経験を積んで、開業に至りました。 あきらめきれない仕事への想い、かなえたかった夢 皆さんそれぞれ思い描く人生があると思います。 仕事を単にお金を稼ぐ手段ではなく、 仕事を通じ、わくわくしながら、昨日よりも今日、 今日よりも明日と成長したい方を募集します。 余裕を持った採用をしていますので、しっかりと学ぶ時間を確保し ながら業務に従事していただけます。 バックオフィス業務が主役になれる職場です。 また設立間もない事務所ですが、一緒に成長していきましょう |
事業所番号 | 1002-922941-8 |
事業所の特記事項 | 令和6年3月に設立。中退共加入済み。育児介護病気 との両立でも働きやすい環境を目指しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「10020-13663151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。