ハローワーク川内の管轄
求人番号:46020-03126451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月1日(61日前)
- 応募期限:9月30日(あと30日)
甑島に根ざす企業で、海洋深層水の「健康・環境・文化創造」の可 能性を追求しております。平成20年3月より南国殖産グループの 一社となり、新しい展開を目指しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆深海375mから汲み上げた“生命の水”をペットボトルへ。そ の副産物として生まれる“ミネラル豊富な天然塩・にがり“も製造 。島の恵みを全国へ届ける仕事です。 *未経験歓迎。ベテラン社員がマンツーマンで指導し、職場見学も OKだから「自分にできるか不安・・・」という方も安心! *小さなチームだからこそ、一人ひとりのアイデアが商品の改良や 新商品開発に直結。ものづくり好きには最高の環境です。 「就業場所:下甑町」 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒896-1601 鹿児島県薩摩川内市下甑町手打2123 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
170,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒896-1601
鹿児島県薩摩川内市下甑町手打2123 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◎東京23区から移住なら最大100万円/単身60万円のUIJ ターン移住支援金、会社による引越費用全額負担など,移住サポー トが充実 ※鹿児島県の「移住支援金対策法人」の登録済 ◎家賃補助制度(島外からの移住者は家賃最大5万円補助)で住ま い探しも安心 甑島で暮らすメリット ・島の自然や釣り・マリンスポーツが大好きな方・健康や食に興味 があり、人の役に立つモノづくりがしたい方 ・小規模チームで幅広い工程に関わり、スキルアップしたい方 ・田舎で子育てを考えているファミリー/リモートワークのパート ナーがいるカップル ・ドラマ『Dr.コトー診療所』のロケ地として知られる医療に温 かな島ですが、ドクターヘリが、万一の際は鹿児島市内へすぐ搬送 できる安心体制 ・島の保育園・小学校は少人数制。自然体験型のびのび子育てを実 現できます ・「100%絶景の島」と称される壮大な断崖絶壁の景観が特徴で あり、自然の雄大さを身近に感じながら生活できます。・海の恵み にあふれ、鹿の子百合が咲き乱れ地ものの魚も美味しく、平均気温 が18度と温暖なため、比較的過ごしやすい気候で生活できます |
---|
管轄ハローワーク | 川内公共職業安定所(ハローワーク川内) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:田中 博 |
会社所在地 | 〒896-1601 鹿児島県薩摩川内市下甑町手打2123 |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 海洋深層水の取水。販売、清涼飲料水の製造・販売、塩・にがりの 製造・販売、水産物・農産物の加工・販売、海洋深層水を利用した 製品に関する開発研究並びに製品製造・販売等。 |
事業所番号 | 4602-101610-0 |
法人番号 | 8340001009255 |
ホームページ | http://www.koshiki-dsw.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川内公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46020-03126451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。