ハローワーク広島の管轄
求人番号:34010-38566351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月1日(23日前)
- 応募期限:10月31日(あと68日)
2025年4月に広島市西区、高須駅前で開院したクリニックです 。院長、スタッフがしっかりコミュニケーションをとり、時には助 け合いながら、全員が安心して笑顔で働ける職場を目指します。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 令和7年4月に、広島市西区庚午北で新規開院しました! ・受付、会計、レセプト業務 ・電話、予約対応 ・患者誘導 ・診療準備、片付け、院内清掃 ※午前勤務のみ可 ※就業時間、日数はご相談に応じます。 *変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
医療機関(クリニック、病院等)での受付業務の実務経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0
|
勤務地 |
〒733-0821 広島県広島市西区庚午北2丁目22ー4 高須サンフラワービル2階 |
最寄り駅 | 広島電鉄宮島線 高須駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,100円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒733-0821
広島県広島市西区庚午北2丁目22ー4 高須サンフラワービル2階 |
最寄り駅 | 広島電鉄宮島線 高須駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | ・2025年4月に広島市西区庚午北でオープンした内科外科クリ ニックです! ・勤務時間、日数等はご相談に応じます。午前のみの勤務も可能で す。 ・マイカー通勤可能(※近隣駐車場をご契約いただきます。補助に ついては採用時に相談により決定します) ・アクセス良好(広島電鉄宮島線 高須駅から徒歩1分) ・院長とスタッフが一丸となって、地域の患者様に温かく寄り添う ことができるクリニックを目指します。そのためにも、スタッフ間 のチームワークや協調性を何よりも大切にしていこうと考えており ます。共感いただける方はぜひご応募いただきたいです。 ・労働条件に応じて、雇用保険に加入します。 |
---|
管轄ハローワーク | 広島公共職業安定所(ハローワーク広島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 院長:米神 裕介 |
会社所在地 | 〒733-0821 広島県広島市西区庚午北2丁目22ー4 高須サンフラワービル2階 |
従業員数 |
|
事業内容 | 地域のかかりつけ医として、患者様一人一人の生活に寄り添った医 療を提供し、患者様やスタッフ、クリニックに関わる全ての方々か ら信頼されるクリニックを目指します。 |
メッセージ | 当院の理念は「わかりやすく。ていねいに。」です。 患者様の症状だけでなく、抱えている不安や、どんな生活を送りた いのかなど、一人一人の思いを「ていねいに」お伺いし、「わかり やすく」説明した上で、患者様やご家族が納得のいく医療を提供す ることが目標です。 もうひとつ、院長個人の理念は「スタッフが幸せでなければ、患者 様に良い医療は提供できない」です。 いろんな経験、価値観をもったスタッフが一緒に働くので、意見が 食い違うこともあるかもしれませんが、積極的にコミュニケーショ ンをとって、全員が働きやすい職場、「ここで働いて良かった」と 思える職場にすることが、患者様に良い医療を提供することにつな がると考えています。 同じ目標をもって地域の医療に貢献していただけるスタッフをお待 ちしております。 |
事業所番号 | 3401-629287-2 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34010-38566351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。