ハローワーク府中の管轄
求人番号:13200-17448351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月4日(57日前)
- 応募期限:11月30日(あと30日)
上場を目指すベンチャー企業から、個人事業主まで様々なお客様を 担当出来る環境のため、多くのチャレンジの機会に恵まれています 。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◆来客対応◆会計資料スキャン作業 ◆決算申告・確定申告のサポート ◆スタッフからのサポート依頼に対応 ◆郵送業務(発送・受取等)◆備品管理(在庫管理・発注) ◎税務申告やお客様対応を行うスタッフのサポート業務 ◎学生歓迎! ◎主婦・主夫さんの扶養内勤務OK! 知識や経験は不要です。 お客様とメインでやりとりするスタッフのサポート役として、 何を求めているのか、今何をしておけばその後がスムーズなのか、 先を見通して動ける方、人に寄り添う心と協調性をもって 働ける方にピッタリのお仕事です。 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | パソコン基本操作(Word・Excel・タイピング) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2名
|
| 勤務地 |
〒152-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5ー32ー6ー2階 |
| 最寄り駅 | 新宿駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,250円〜1,250円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
8時30分〜17時30分の時間の間の7時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
|
| 復職制度 | あり
|
| 福利厚生の内容 | 各種社会保険完備 テレワークや在宅勤務制度有 産休育休実績あり 昇給年2回 通勤手当 資格手当 残業手当 慶弔見舞金制度 三大疾病見舞金支給 部活動制度 活動人数に応じて補助金あり 各種研修制度 退職金制度 マイカー、自転車通勤可能 資格取得支援、手当てあり 時短勤務制度あり 服装、ネイル、髪型自由 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒206-0033
東京都多摩市落合1丁目15-2 多摩トーセイビル1F |
| 最寄り駅 | 各線 多摩センター駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | 2019年1年の法人化を機に社名を「黒川税理士事務所」から「 さきがけ税理士法人」へ改め、新宿支店をオ一プン。 創業12年目の2020年には顧客数1100件と業界トップクラ スの営業力を強みに急成長を遂げています。 今後も全国展開を目標に拡大を続け、私たちが提供するサ一ビスを より多くのお客様にお届けしたいと考えています。 おかげ様でご契約いただけるお客様は増えており、会計入力パート として一緒にお客様のために仕事をしてくれる仲間を新たに採用す ることになりました! *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 *加入保険及び有給休暇は法定通り |
|---|
| 管轄ハローワーク | 府中公共職業安定所(ハローワーク府中) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表社員:黒川 明 |
| 会社所在地 | 〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目15-2 多摩トーセイビル1F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成20年 |
| 事業内容 | 入力業務、決算報告書作成、確定申告、年末調整、月次巡回監査他 税務会計コンサルタントとして、経営にまつわるお客様の課題抽出 から業務改善まで幅広い業務を行ってもらいます。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | スタッフの人柄からくる社内の雰囲気の良さは当社の自慢です。 自由な気風で、周囲のスタッフと和気あいあいと会話が弾む 社風だからこそ、色々な知識をつけ自身の知見を広げていくことが 出来ます。 子育て中の女性スタッフが多いこともあり、お子様の体調など突発 で やむを得ない事情のお休みにも理解があります。 そのような場合には同じチームの仲間がフォローに入れる体制が あるので、安心して休みを取得することが出来ます。 《歓迎》 ◆人を助ける、サポートすることが好きな方 ◆営業事務、カスタマーサポートなどの事務職経験者の方 ◆会計事務所・税理士事務所勤務経験者の方 ◆簿記3級程度の知識保持者の方 色々なご経歴をお持ちの方とお会いしたいと思っております! 1つでも「当てはまるかも!」と思われた方は是非ご応募ください ! |
| 事業所番号 | 1320-614647-1 |
| 法人番号 | 8012405004278 |
| ホームページ | https://www.kurotax.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は府中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13200-17448351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
