ハローワーク小倉の管轄
求人番号:40060-20641551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月20日(10日前)
- 応募期限:12月31日(あと62日)
経験豊富な女性医師と最新鋭設備で確かな信頼を。患者様にもスタ ッフにも温かく、何でも相談しやすい安心の環境。令和7年8月開 院、共に成長できるクリニックです。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 新規事業所設立 |
| 仕事の内容 | 令和7年8月開院『ひまわりレディースクリニック』 ・産婦人科外来での診療補助(妊婦健診、婦人科診療) ・採血、点滴、内診補助 ・医師の指示に基づく医療行為全般 ・助産師と連携した患者様の対応 など 【変更の範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
実務経験3年以上
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 必要なPCスキル | 電子カルテ導入につき、エクセル・ワード入力程度の簡単なPC操 作のできる方。新しいシステム操作を覚える意欲のある方歓迎。丁 寧に指導します。 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0
|
| 勤務地 |
〒801-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14番2号 リーガロイヤルホ テルパレロイヤル1階 |
| 最寄り駅 | JR鹿児島本線 小倉駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,200円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 休憩時間 | 90分 |
| 週所定労働日数 | 週4日〜週6日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 令和7年8月開院。安心して長く活躍できる環境と福利厚生を整備 。 温かいクリニックを創る。 【安心の基本保障】 ・社会保険完備(健保・厚年・雇 保・労災) ・交通費(上限予)時間外手当(全額)制服貸与 【休日・休暇でリフレッシュ】 ・年休(入社時~取得容易)夏季・年末年始、慶弔 ・産休育休介護休業で女性復職支援。 【働きやすさと成長サポート】 ・昇給(年1予)賞与(年2予) ※業績 能力次第。退職金(入検) ・定期健診、インフル予防(検) ・スタッフルーム、マイカー(予) ・研修・資格支援、親睦(予) スタッフを大切にし、健康に働けるクリニックを共に。ご応募お待 ちしています。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 令和7年8月開院。オープニングスタッフの皆さんに は、クリニック理念の共有、電子カルテ操作、接遇マ ナー等の開院前研修を行います。安心してスタートで きるよう、また開院後もOJTや院内勉強会、外部研 修参加支援等で継続的な成長とスキルアップを応援し ます。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 令和7年8月開院。 仕事と育児・介護・個人の両立を支援制度・サポート体制整備(予 ) 【子育てサポート充実(予検)】 ・産休育休復職支援、時短・看護休暇等柔軟対応。 ・子の急病行事は有休取得しやすくカバー体制。 【介護と仕事の両立(予検)】 ・介護休業、時短・日数調整等個別状況に合わせ柔軟対応。 【個人の事情支援(予検)】 ・治療・通院・学び等、個々の事情に応じ休暇・時間柔軟に 【働きやすい職場整備(予検)】 ・有休取得推奨、時間外削減。 ・風通し良く相談しやすい雰囲 気、助け合えるチームへ。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(ZOOMによるオンライン面接を実施します。) |
| 選考場所 |
〒802-0001
マイページで応募可能です。ZOOMによるオンライン面接をしま す。 URLをメッセージで送信します。クリックだけで参加できます。 |
| 最寄り駅 | JR鹿児島本線 小倉駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 職務経歴書は、履歴書に会社名とともに職務内容等を記載していた だければ必要ありません。オンライン応募(自主応募)可能です。 |
| 特記事項 | ※令和7年8月新規クリニックオープン 【賃金について】 月給制、経験・能力考慮し優遇、正社員登用制度あり 通勤手当(規定支給/上限有)、マイカー通勤応相談 【就業時間について】 面談時に個別対応可 【休暇について】 年次有給休暇は入社時より法定日数を前倒しで付与、取得しやすい 環境を目指します 慶弔休暇等導入予定 【応募書類郵送先】 〒810-0041 福岡市中央区大名2ー6ー11FGN 社会保険労務士法人労務管理研究所 『ひまわりレディースクリニック小倉』 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 特例12号(週就労時間44時間適用求人) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 小倉公共職業安定所(ハローワーク小倉) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表:井上 令子 |
| 会社所在地 | 〒801-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14番2号 リーガロイヤルホ テルパレロイヤル1階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和7年 |
| 事業内容 | 『女性の心と体の拠り所を創りたい』その情熱を形に。令和7年8 月、新クリニック始動。患者様の笑顔と“ありがとう”があふれる 職場です。 |
| メッセージ | 【はじめに~院長より皆様へ~】 令和7年8月開院、井上令子です。 女性が頼れる陽だまりのようなクリニックを皆さんと創り 安心を支えます。 【クリニックについて】 女性の生涯の健康を支える地域のかかりつけ医。 最新知識設備(予)で質高い医療、対話重視。 受付は安心と信頼届ける架け橋です。 【働きやすい環境づくり】 健康で長く活躍できるよう有休取得。 時間外労働削減でWLB重視。 産休育休後の復職・両立支援も整備予定。安心の職場を創る。 【私たちが求める人物像】 理念共感し温かく患者様に接し笑顔で丁寧な対応、チーム重視 新しい環境で学ぶ意欲、PCスキル要。未経験でも熱意歓迎。 【最後に~未来の仲間へ~】 新しい歴史を共に。ゼロから育てる経験は成長とやりがいに。 「ありがとう」が喜びになる温かいクリニックを目指す。 |
| 事業所番号 | 4006-625186-2 |
| ホームページ | https://himawari-lc.com/ |
| 事業所の特記事項 | 令和7年8月、新クリニックが誕生!女性の生涯に寄 り添い、笑顔を咲かせる仕事をオープニングから。温 かい雰囲気で働きやすさ◎ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は小倉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40060-20641551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
