ハローワーク西陣の管轄
求人番号:26010-23922451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月17日(49日前)
- 応募期限:11月30日(あと25日)
家庭的な雰囲気の中、職員同士で話し合いながら日々の保育をすす めています。又、従業員との定期面談で個々の働き方を相談のうえ 、決めていきます。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 京都市認可小規模保育事業所「ぽにぃ保育園」にて、子ども一人ひ とりの成長に寄り添いながら、保育業務全般を行っていただきます 。※現在園児14名在籍中 大切な乳児期において、子どもを真ん中に保育士、保護者を含み「 みんな笑顔」であることを大事にしています。 <仕事内容> 登園受け入れ、子供に関わる保育業務、給食補助、午睡チェック 保護者対応、個別案月案などの書類作成 掃除片付けなどは職員全体でおこないます。 *仕事内容の変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
短大以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
保育士、保育補助
|
| 必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒606-0015 京都府京都市左京区岩倉幡枝町585番地5 |
| 最寄り駅 | 叡山電鉄・木野駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
208,760円〜334,280円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒606-0015
京都府京都市左京区岩倉幡枝町585番地5 『ぽにぃ保育園』 |
| 最寄り駅 | 叡山電鉄・木野駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *交通費支給します、自転車・マイカー通勤可能です。 *駐車場自己負担:なし *オンライン自主応募可(紹介状不要) *エプロンを貸与します。服装は汚れてもよい、動きやすい私服で す。 *朝の早い時間、夕方以降の時間、土曜日出勤できる方、歓迎しま す。 *「出産や育児で保育の現場から離れていたけれど、もう一度子ど もたちと触れ合いたい」「少しの時間でも、子どもたちの成長に 関りたい」という方、大歓迎です。幅広い年齢層の方が活躍して いますので、どなたでも1度ご連絡ください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 京都西陣公共職業安定所(ハローワーク西陣) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:長谷川 裕 |
| 会社所在地 | 〒606-0015 京都府京都市左京区岩倉幡枝町585番地5 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成26年 |
| 資本金 | 100万円 |
| 事業内容 | 京都市認可の小規模保育園(定員11名) 家庭的少人数な保育園で、豊かな自然に囲まれた園で 園庭の他、竹林や公園にお散歩にでかけます |
| メッセージ | 残業や持ち帰り業務などは無く、有給休暇はフルタイム正社員から パート・アルバイトまで、全員が取得しやすい環境が整っています 。 また健康診断、予防接種など、就労者が安心して保育に望む環境づ くりに取り組んでいます。 保育の内容は職員全体で考えています。 小規模保育ならではの、個々に合わせた保育は、毎年在籍児童に合 わせて変容させ、「こども一人ひとりに寄り添った保育」を展開し ています。 同僚はみんな経験豊富な保育士であり、わからないことなど気軽に 相談しやすい雰囲気です。 ぜひ一度園に見学に来てみてください。ご応募お待ちしています。 |
| 事業所番号 | 2601-622430-3 |
| 法人番号 | 2130001053858 |
| ホームページ | http://www.pony-kyoto.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都西陣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26010-23922451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
