ハローワーク佐賀 本庁舎の管轄
求人番号:41010-06754451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(5日前)
- 応募期限:7月31日(あと86日)
全身の健康を視野に入れた丁寧な診療を心がけています。患者様に も従業員にも無償でビタミン剤を提供するなど、感染予防にも力を 入れています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○主に歯周病の治療およびメンテナンス業務 【具体的には】 患者様の症状にあわせた治療や診療補助を行います。 【変更範囲:変更なし】 【特徴】 ひとりひとりの患者様の状態に応じて、30分から60分の予約枠 の中で、丁寧なメンテナンスを行なっております。 滅菌専任のスタッフがいるので、衛生士業務に専念できます。 【こんな方が活躍】 院長含め女性が多い為、育児の経験等を活かして活躍しています。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
歯科衛生士
必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒840-0054 佐賀県佐賀市水ヶ江五丁目2-8 |
最寄り駅 | JR佐賀駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
240,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 89日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
歯科衛生士、歯科助手、受付毎に賃金基準を定めている。
|
復職制度 | あり
育児・介護休暇取得後、1年以内であれば復職可能
|
福利厚生の内容 | みのり歯科診療所から皆様へのお約束 1.お休みについて 法定通りの有給取得制度に則り、パートスタッフも含めてきちんと 有給休暇取得が可能です。 2.予防対策と健康について 感染予防対策として、免疫力向上のため、患者様、従業員ともにビ タミンCやビタミンDなどのサプリメントを無償提供しています。 3.スキルアップについて 歯科衛生士の資格を持ち、業界で非常に有名な大学教授を講師とし てお迎えし講習を行います。さらに、栄養学の知識を取り入れた治 療を進める院長の横で学べるので、患者様へ今まで以上に貢献でき る歯科衛生士になれます。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 大学教授を勤めるアメリカのライセンスを持つ歯科衛 生士による研修を定期的に受けることができます。こ こでしか得られない貴重な経験があります。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒840-0054
佐賀県佐賀市水ヶ江五丁目2-8 |
最寄り駅 | JR佐賀駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 遠方の方や、医院まで来訪が難しい方はWEB面接でも対応可能で す。 |
担当者 |
|
特記事項 | *厚生年金に加入予定です。 当診療所では、予防歯科に力を入れ、栄養指導や生活改善の提案を 通じ患者様の生活の質を向上させることを目指しています。 院長が口腔外科出身で、顎関節症や全身の健康を考慮した治療を行 っています。 栄養療法を取り入れ、採血や体組成計による分析を基に、生活習慣 の改善をサポート。高齢者や成長期のお子様には、口腔機能の検査 や姿勢分析を行い、適切なアドバイスを提供しています。 患者様とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことを 重視しています。例えば、誕生日を迎えた高齢の患者様へのお祝い 会や、特別な節目に色紙でエールを送るなど、スタッフ全員で心温 まる取り組みを行っています。 スタッフの健康管理にも力を入れており、年1回の健康診断を医院 負担で実施。必要に応じて血液検査やビタミン注射を受けることが でき、働きながら健康を保てる環境を整えています。 歯科医療の知識やスキルを深めることで、患者様はもちろん、自分 自身や家族の生活にも役立つ経験が得られます。 このような環境で、一緒に成長しながら働きませんか?ご応募お待 しています。【子育て応援求人】 |
---|
管轄ハローワーク | 佐賀公共職業安定所(ハローワーク佐賀 本庁舎) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 院長:内山 睦美 |
会社所在地 | 〒840-0054 佐賀県佐賀市水ヶ江五丁目2-8 |
従業員数 |
|
設立 | 平成14年 |
事業内容 | 歯科医療(一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科) 詳細はホームページをご覧ください。 |
事業所番号 | 4101-105717-2 |
ホームページ | https://www.minori-dc.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は佐賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「41010-06754451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。