ハローワーク和歌山の管轄
求人番号:30010-06325151
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月1日(10日前)
- 応募期限:7月31日(あと81日)
企業活動で出た廃棄物をマネジメントしています。品物を法律に従 って流通に乗せ最後まで見守ります。お客様が廃棄物に気を遣わず 事業に集中して頂くことが廃棄のプロである弊社の存在意義です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 店頭でお客様への商品やサービスの案内を行います。お客様の荷下 ろし忘れがないか確認したり、サービスの提案をします。 常連のお客様が多く、時には顔を覚えて頂けることも。「説明を聞 けてよかったわ」とか「来てよかったわ、ありがとう」とお声がけ を頂いたときは自分の努力の結果をじんわりと実感できます。 給与体系に営業報酬制度を取り入れていませんので、仕事に集中で きます。 入社後は、手順、業務の講習があります。全員が未経験だと思って お迎えします。先輩が一緒に作業に当たり、そばに付いて接客の不 安を払拭します。おもてなしをお願いします。 【変更の範囲:変更なし】【事業所PRメッセージあり】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒641-0036 和歌山県和歌山市西浜1660番459 |
最寄り駅 | 南海 和歌山港駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
240,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額23,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
ポジションがある場合
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒641-0036
和歌山県和歌山市西浜1660番459 |
最寄り駅 | 南海 和歌山港駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ※筆記試験は算数、国語、常識問題が出題されます。 詳しくは紹介窓口までお問い合わせください。 |
特記事項 | ★木材・プラスチックや家具などを法律に則って取り扱う、地域の 廃棄の専門家です。私たちが諦めるとお客様は、途方に暮れます。 どんな案件も途中で投げ出しません。『まず、めらリサイクルに聞 いてみよう!』と思って頂いている信頼の厚い会社です。 ★リピート率87%で、たくさんのファンに支えられています。 ★経営の安定性を示す自己資本比率は50.8%、51.8%、5 7.8%と年々伸び続けています。 ★蛍光灯リサイクルは和歌山で初めて営業開始し、年間取扱いは約 36tで一番です。(2025年1月現在) ■通勤車駐車場あり、制服貸与 ■春と秋にバーベキューを行っています。社員旅行、工場見学や博 物館巡りを行っています。 |
---|
管轄ハローワーク | 和歌山公共職業安定所(ハローワーク和歌山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:目良 知基 |
会社所在地 | 〒641-0036 和歌山県和歌山市西浜1660番459 |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 産業廃棄物リサイクル リサイクル製品製造、廃棄コンサルティン グ |
メッセージ | ●廃棄のプロ 当社にはお客様からさまざまな廃棄の相談が持ち 込まれます。お客様の会社が、法律通りに捨てられるようにお手伝 いしています。いわゆる「廃棄の総合商社」です。例えば、木材、 瓦、発泡スチロールなどの建設資材、タイヤ、家具など流通品など を扱っています。お客様は、何でも相談できるから、まず聞いてみ よう!と思っていただいている信頼の厚い会社です。 和歌山に弊社1社しかないサービスも行っているのでお客様から「 助かったわ」というお声をよく頂きます。そんな時が最高の気分で す。今後も和歌山の「困った」を解決するサービスを行っていきま す。 ●安定した経営創業以来、売り上げは毎年伸びています。無理な経 営計画を立てず、急成長は意識して避けてきました。そのおかげで 、会社都合で希望退職を募ったことは一度もありません。また東日 本大震災、リーマンショックもほとんど売り上げが落ちず、週休3 日制などの雇用調整も行いませんでした。コロナの補助金も受けて いません。 ●カーボンニュートラルに取り組んでいます。会社全体で脱炭素に 力を入れています。最近の取り組みでは、経産省のCo2削減補助 金で設備を入れ替え年間17万リットルの重油使用を削減しました 。 |
事業所番号 | 3001-106806-9 |
法人番号 | 5170001003311 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は和歌山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「30010-06325151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。