ハローワーク北上の管轄
求人番号:03070-01509651
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月24日(47日前)
- 応募期限:5月31日(あと21日)
プライム市場に上場しているわらべや日洋グループの中核会社です (企業基本情報の設立年・資本金・従業員数はグループ連結。臨時 従業員数は7,722名(1日8時間労働換算・連結))。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | セブン・イレブン向けのお弁当、おにぎり、麺類等を製造している 食品工場でのお仕事です。 主に、コンベアで流れてくるお弁当にご飯やおかずを入れるトッピ ング作業や、専用機械を使用して、おにぎりの製造などのお仕事で す。 パート・アルバイトが初めての方、工場で働くことが初めての方 でも大丈夫です!仕事は難しくありません。先輩スタッフが丁寧 に教えてくれますし、簡単にできる仕事から担当していただきま す。やり方に慣れてきたら徐々にできることをお任せします。食 品を扱う仕事のため丁寧でまじめな方なら経験問わず歓迎です! 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒024-0051 岩手県北上市相去町大松沢1-107 |
最寄り駅 | 六原駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
960円〜960円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
社内規程による
|
復職制度 | あり
社内規程による
|
福利厚生の内容 | ・永年勤続表彰 ・リフレッシュ休暇 ・退職金制度 等 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | 以下3つで、能力開発・多様な職場・キャリア形成の ニーズに対応しています。1、ダイバーシティを活か すための研修(女性管理職研修/異文化コミュニケー ション研修等)2、マネジメント能力を伸ばす研修( 新入社員研修/昇格時研修))3、現場力を強化する 研修(生産計画立案力/商品企画力等の強化研修) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 【育児休業】 子が3歳に達した最初の4月末日まで 【育児短時間勤務】 子が小学4年到達直後の4月15日まで 【法定時間外・深夜労働の制限】 子の中学校就学前まで |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 指定場所にて喫煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒024-0051
岩手県北上市相去町大松沢1-107 |
最寄り駅 | 六原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | お仕事は食品製造となりますので、衛生面、清潔感が重視されます 。 |
担当者 |
|
特記事項 | ■就業曜日、就業時間は応相談 ■制服貸与あり ■一人一つ個人ロッカーの支給あり ■食堂あり ■休憩室にWi-Fi完備(仮眠スペースもあります) ■米や海苔などを社内価格で販売あり ■無料送迎バス運行中 ・北上駅⇔工場(定時便) ・一関駅⇔一関インター経由⇔工場(夜勤者送迎のみ運行) ・盛岡駅⇔工場(定時便) 盛岡駅(不来方橋付近発)⇔ぞっこん広場さん経由⇔工場 ※採用内定後及び採用後、食品衛生のため、定期的に検便と 鼻前庭検査を実施(費用は会社負担) ※雇用契約期間は3月1日~翌年2月末のため、初契約は 契約日から2月末となります ※その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせください ※弊社では、他にも求人票を掲載していますので、是非ご検討くだ さい。 ※雇い止め規定あり |
---|
管轄ハローワーク | 北上公共職業安定所(ハローワーク北上) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:森 浩司 |
会社所在地 | 〒024-0051 岩手県北上市相去町大松沢1-107 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和39年 |
資本金 | 80億4,900万円 |
事業内容 | コンビニエンスストア業界ナンバーワンのセブン‐イレブン向けに お弁当、おにぎり、お惣菜、調理パン、調理麺、和菓子などを提供 する「中食」事業を展開しています。 |
メッセージ | 就業日数、就業時間帯、短時間就業など多種ございますのでお気軽 にご相談ください。 但し短時間就業の場合はパートタイムの時給と異なりますので、詳 細は採用担当へお尋ねください。 女性が多い職場ですが、男性も活躍できる場があります。 今働いている人のほとんどが初心者、ゼロからのスタートです 担当業種も多種にあるのでぜひご検討をください。 |
事業所番号 | 0307-613984-8 |
法人番号 | 8011101095383 |
ホームページ | https://www.warabeya.co.jp/ja/index.html |
事業所の特記事項 | パート労働者定年制:67歳まで再雇用:条件付き7 0歳まで勤務延長:なし |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は北上公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「03070-01509651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。