ハローワーク新潟の管轄
求人番号:15010-37348051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月27日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
私達は時代のニーズに答えて再生、復活、進化し続けています。ど んな仕事でもプロとして誇りを持てるように指導いたします。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ○新潟市北区にて一般廃棄物の収集運搬作業員です。 ○一般家庭や店舗等から出されるごみ等をステーションを周りなが ら回収運搬する仕事です。助手を募集しています。 ※3RやSDGsに関わる仕事です。 ※業務上車を使用する機会:無 ○アイビス技建(株)では、環境に配慮し、産廃棄物のリサイクル しています。循環型社会を目指してゼロエコミッションを実現する ために営業しています。 誰もが最初は未経験者ですが、プロフェッショナルへと成長して 頂きます。 *火・木・金曜日出勤できる方優遇 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(1カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:初めての募集になります。
|
| 勤務地 |
〒950-3321 新潟県新潟市北区葛塚4680 豊栄営業所 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,250円〜1,250円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 就業時間内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒950-3327
新潟県新潟市北区石動1丁目15-4 |
| 最寄り駅 | JR豊栄駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | ○作業服・制服:有 ○連絡不可の時間帯:無 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入。 ☆景気に左右されない安定した仕事! ☆SDGsに関わり、地球環境の保全と地域社会の生活を守る仕事 です。 ☆ヤル気を持って行動できるかたであれば大丈夫! ☆最初は皆、初心者です。 ☆安全に元気よく地球環境の保全に一緒に尽力できる方を募集して います。 *変更範囲:会社の定める業務 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 新潟公共職業安定所(ハローワーク新潟) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:善宝 恒河 |
| 会社所在地 | 〒950-3327 新潟県新潟市北区石動1丁目15-4 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和53年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | 下水道施設のメンテナンス業。建築物の総合メンテナンス業。 各種産業廃棄物処理業、リサイクル関連事業。 環境整備関連事業。 |
| メッセージ | アイビス:ibisとは「朱鷺」の事です。朱鷺は新潟県の鳥 私達は、この美しいふるさとを守るために環境問題に取り組んで5 0年弱。お客様のニーズにお応えし、常に安全で確実な施工工法の 導入と社員の技術向上に努めてまいりました。これからも、進化し 続ける企業でありたいと思っています。 誰もが最初は未経験者で すが、弊社にてプロフェッショナルへと成長していただき、子や孫 の世代の未来へと蒼き地球を残すお手伝いをお願いします。SDG sやEA21、5S・QC活動を通して企業活動を行っていきます ◇営業品目◇ ・下水道維持管理事業(管路清掃、管内TVカメラ調査、補修、止 水工事、管更生工事等)・環境整備事業(都市下水路清掃、側溝清 掃、湖沼・排水路の浚渠工事等)・産業廃棄物事業(各種産業廃棄 物収集・運搬・処分)・一般廃棄物処理業・一般・特定建設業(土 木工事、管工事、とび・土工、防水工事、塗装工事、下水道排水設 備工事)・建物総合管理事業(総合ビル管理、、設備保守管理、衛 生害虫防除、環境測定等)・上下水道維持管理事業(貯水槽清掃管 理、水質検査、管内調査(ファイバースコープ)、給水管洗浄、高 圧水旋回洗浄、管更生工事等)・ドローン(水中・空中) |
| 主要取引先 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 5箇所
|
| 事業所番号 | 1501-614022-4 |
| 法人番号 | 3110001007708 |
| ホームページ | http://www.ibis-giken.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新潟公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15010-37348051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
