ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-43253352
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月24日(7日前)
- 応募期限:12月31日(あと61日)
平均年齢29.4歳、社員40名の会社です。1から育てる研修制 度でIT未経験者で入社し、立派なエンジニアになっている社員が 多数おります。未経験入社が9割以上です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 請負(派13-309189) | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | 専用システムの問い合わせ対応(電話・メール)・word、ex cel等を使用した作業・議事録作成、マニュアル作成・ドキュメ ント作成 ※資格取得支援制度あり。 ※業務を通じてスキルアップ出来るように育成します。 事務サポートから始めた先輩たちは100%IT未経験者!サポー ト業務と研修を経て現在は立派なエンジニアになっております *将来的に委託先常駐をして頂く可能性があります。 *2022年港区ワークライフバランス認定 若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業 変更の範囲:変更なし | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 | 
| 必要なPCスキル | 基本操作 | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | なし | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目4番34号 メブクス豊洲7F | 
| 最寄り駅 | ゆりかもめ 市場前駅 
 | 
| マイカー通勤 | 不可 | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 210,000円〜250,000円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額30,000円 | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | その他 
 | 
| 就業時間 | 変形労働時間制 
 
 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし 
 | 
| 月平均労働日数 | 20.0日 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 休日 | 
 | 
| 年間休日数 | 125日 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | 単身用あり | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり | 
| 看護休暇取得実績 | なし | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | あり システム開発従事者 | 
| 復職制度 | なし | 
| 福利厚生の内容 | リゾートトラスト施設利用 | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | その他(11/21(金)13:00~) | 
| 選考場所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル6階 | 
| 最寄り駅 | 東京メトロ銀座線 外苑前駅 
 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 | 
| 選考に関する特記事項 | 面接は1~2回の予定です。 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | 木場所・品川所共催「セミナー付き面接会」 《IT業界セミナー・会社説明会》※要予約 開催日:令和7年11月14日(金)14:00~15:30 場 所:深川セントラルビル6階 江東区木場2-19-15/東京東信用金庫と同じビル 木場駅3番出口すぐ ●面接会参加予定の方や参加を検討中の方を対象とした 会社担当者によるIT業界セミナー及び会社説明会(若手社員 とのトークセッション含む)です。 お気軽にご参加ください。 《面接会》※要予約 開催日:令和7年11月21日(金)13:00~ 場 所:アイ・インテグレーション株式会社 本社 港区南青山2-11-13 南青山ビル6階 ●ご希望の方はハローワーク木場職業相談第一部門にて 事前予約をお願いいたします。 #23区 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:中山 郁生 | 
| 会社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-11-13 南青山ビル6階 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 平成27年 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 事業内容 | システム開発、流通・保険・共済施設内でサーバ運用監視・点検、 印刷OP、テスト、ヘルプデスクからサーバ/NW設計構築、アプ リ設計開発までを行っております。 | 
| メッセージ | https://ameblo.jp/i-integratio n *弊社ホームページからスタッフブログをご覧下さい。 今回の募集案件のメンバーは100%IT未経験者の方が研修を経 て立派なエンジニアになっております。色々なお客様とのパイプを 持っておりますので自分の進みたいキャリアや方向性を話し合い皆 様のエンジニアとしてのスキルアップの手助けを致します。 PRシートあり [現在認定中の資格] 厚生労働省「ユースエール認定企業」 厚生労働省「えるぼし3つ星認定」 厚生労働省「くるみん1星認定」 経済産業省「事業継続力強化計画」 東京都「TOKYO働き方改革宣言」 東京都「家庭と仕事の両立支援推進企業登録制度」 労働局「安全衛生優良企業」 港区「港区ワークライフバランス認定企業」 東京都発行:東京カイシャハッケン伝 Vol 16(P19・2 0掲載) | 
| 事業所番号 | 1304-651663-0 | 
| 法人番号 | 1010401116252 | 
| ホームページ | http://www.i-integration.co.jp | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-43253352」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



