準中型ドライバー/県内と隣県のルート配送 - アサヒフレッシュロジ株式会社 取手センター(ID:08060-03338451)のハローワーク求人- 茨城県守谷市百合ケ丘1-2415-1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

準中型ドライバー/県内と隣県のルート配送

アサヒフレッシュロジ株式会社 取手センター

ハローワーク常総の管轄
求人番号:08060-03338451

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 大手コンビニエンスストアに商品を届けるルートドライバーの仕事です。午前、午後、深夜と時間帯に分かれて1日20店舗~25店舗程の配送となり長距離の運転はありません。配送するのはおにぎりやお弁当、乳製品やデザートなどのPB商品やメーカー商品になります。ルート配送は納入時間が決まっているので毎日決まった時間に帰ることができます。夕食までに帰宅して、毎日家族みんなで食卓を囲んでいるドライバーさんもいます。仕事の時間が決まっているので仕事の後に約束をしたり、趣味の時間を大切にすることも出来ます。自分の時間を大切にしたい人にオススメです。【変更範囲:変更なし】
必要な経験等
不問
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 茨城県守谷市百合ケ丘1-2415-1
マイカー通勤
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 194,000円 ~ 202,700円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
年間休日数 117日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制 あり
再雇用制度 あり
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項
特記事項 使用車両は全車両AT車を採用しドライバー負担の軽減に貢献しています。コンビニ店舗への配送になりますので不在、荷待ち等は発生しません。店舗への入店時間も配送コース毎に決まっているため、ほぼ毎日同じ時間に出勤、退勤が可能です。◆待遇・福利厚生なども充実◎昇給/年1回・賞与は年2回支給(7月・12月)◎役職手当、資格手当、安全運転奨励手当◎退職金制度(退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金)◎未経験者の入社が約6割。自社研修センターで4日間研修後、独り立ち◎免許資格支援制度(準中型・中型免許費用会社負担)◎ユニフォーム一式貸与(安全靴・軍手含)◎子育て支援手当(23歳未満扶養内子供1人につき、月1万円)◎マイホーム購入奨励金制度、レンタカー割引、誕生日プレゼント◎大手家電量販店ポイントアップ、保養所◎財形貯蓄制度、リロクラブ利用可能◎マイカー通勤の駐車場代は無料◆少しでも興味を持たれた方のご応募お待ちしています◆
本求人の管轄
管轄ハローワーク 常総公共職業安定所(ハローワーク常総)

会社情報

会社名 アサヒフレッシュロジ株式会社 取手センター
会社所在地 〒302-0110 茨城県守谷市百合ケ丘1-2415-1
従業員数
企業全体
942人
事業内容 大手コンビニエンスストアに商品を供給する物流センターです。東日本に14事業所を展開しております。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は常総公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「08060-03338451」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP