ハローワーク出雲の管轄
求人番号:32030-02867351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月1日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
生産性の向上や働きやすい職場づくりに向けた取組を、全従業員の 参加で進めています。各種研修制度も整備してあり、スキルアップ をしながら、安定して長く働くことのできる環境です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | お湯やお水を注ぐだけで食べられる「お米の長期保存食」や、短時 間で調理できる「お赤飯」などを製造する工場で、安全・安心な商 品が安定的に製造できるよう、工場内の生産設備に関する業務を担 当します。具体的な業務は以下の通りです。 ・生産設備の点検、保守、修繕 ・新規生産ラインの機械の選定、導入、条件の確立 ・既存生産ラインの改善や工場内のレイアウト変更 ・電気設備、ボイラー、コンプレッサーなどの管理 など ※工場は全部で9つあり、自分が任された工場に関しては、設備更 新などもある程度の裁量をもって進めることができます。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
機械設備の保守や修正の経験
※食品業界未経験者も歓迎 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンの基本操作(ワード、エクセル、メール) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒699-0722 島根県出雲市大社町北荒木645番地 |
最寄り駅 | 一畑電鉄 出雲大社前駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
184,200円〜252,040円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.6日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 118日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務・資格により諸手当にて支給
|
復職制度 | あり
制度あり
|
福利厚生の内容 | 慶弔給付制度・退職金制度・社内表彰制度・勤労者共済会加入・ク ラブ活動(野球・ソフトバレー・軽音・ボウリング)他 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 入社時研修・階層別研修・部門別教育 等 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒699-0722
島根県出雲市大社町北荒木645番地 |
最寄り駅 | 一畑電鉄 出雲大社前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【以下の経験や知識のある方は優遇します】 ■電気関係資格(電気工事士など)■電気回路・シーケンスの経験 ■生産設備の保全の経験 ■CAD(工場図面管理レベル) ■低圧電気に関わる経験 ※今資格が無い方も、資格取得支援制度があるので問題ありません ・同職種で「転勤あり」の求人もあります。 ・しまねいきいき職場宣言の宣言企業として「なるべく残業の少な い会社」「心身ともに健康な会社」「自発的な学びのある会社」を 目指し、従業員一人ひとりが働きやすい職場作りを積極的に進めて います。 ・長時間労働の削減等に積極的に取り組む企業として、島根県のベ ストプラクティス企業に選ばれました(2022年)。 ・企業で行う健康づくりを協会けんぽ島根支部と島根県がサポート する「ヘルス・マネジメント認定制度」の審査基準を満たし、認定 事業所として登録されました(2022年)。 ・年間会社カレンダーあり。無料駐車場あり。 ・アルファー食品に関する情報は当社HPでもご覧いただけます。 ・個人情報保護の観点から、ご応募の際は当社HPより「採用応募 者の個人情報取扱い同意書」を印刷してご提出ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 出雲公共職業安定所(ハローワーク出雲) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:林 隆史 |
会社所在地 | 〒699-0722 島根県出雲市大社町北荒木645番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和41年 |
資本金 | 3,600万円 |
事業内容 | 「お米の防災用非常食」や「お赤飯」等の分野で、高いシェアを誇 る米加工品メーカーです。独自の技術をもとに、人々のお役にたつ “便利で美味しい商品”を全国にお届けしています。 |
事業所番号 | 3203-100290-6 |
法人番号 | 1280001003469 |
ホームページ | https://www.alpha-come.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は出雲公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「32030-02867351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。