ハローワーク宮古の管轄
求人番号:03030-00793051
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月7日(65日前)
- 応募期限:5月31日(あと20日)
「ふるさとに心安らぐ憩いと団らんの場を提供する」が創業の原点 です。本部での教育研修制度が充実しており、働く仲間同士が互い に良好な関係をつくり快適な職場環境の実現に取り組んでいます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | おしゃれで家庭的な雰囲気の焼肉店「牛角宮古店」でのお仕事です ・お客様をお席にご案内 ・ご注文をお伺い(ハンディ操作) ・ドリンク作り、料理配膳 ・後片づけ など *就業の曜日は相談可能です。 *Wワーク可能 変更範囲:キッチンスタッフ |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:有り 令和4年2名をアルバイトから正社員へ登用済み
|
勤務地 |
〒027-0084 岩手県宮古市末広町8-3 焼肉牛角宮古店 |
最寄り駅 | 宮古駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,050円〜1,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額320円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
10時00分〜22時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務等級表による
|
復職制度 | あり
規定の通り
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒027-0084
岩手県宮古市末広町8-3 炭火焼肉牛角宮古店 |
最寄り駅 | 三陸鉄道宮古駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・雇用保険・社会保険は雇用条件により加入 ・学生の方も応募可能(18歳未満の場合は、22時まで) 高校生時給:1020円(短期勤務は応相談) ・ユニフォーム貸与 ・まかない半額補助あり(本人に限り勤務当日は全メニュー半額補 助、その他店舗で利用可能な割引券を毎月配布) ・マイカー通勤特記事項:規定により支給/従業員駐車場有り ・雇い止め規定あり ・年末年始、GW、盆などに、時間外労働がごく稀に発生する場合 がある ・副業可 |
---|
管轄ハローワーク | 宮古公共職業安定所(ハローワーク宮古) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 取締役:安藤 陸男 |
会社所在地 | 〒027-0078 岩手県宮古市鴨崎町1-58 |
従業員数 |
|
設立 | 平成7年 |
資本金 | 1,300万円 |
事業内容 | 「トマト&オニオン」宮古店、「大戸屋ごはん処」宮古店・釜石店 、「牛角」宮古店を宮古釜石エリアで4店舗展開。ふるさと宮古の 豊かな食文化の向上に貢献します。 |
メッセージ | 令和元年のオープンから5年たちました。現在社員3名とアルバイ トがベテランから新人までバラエティーに富んでおり、仲間同士元 気に明るく楽しく働ける職場です。 運営本社は宮古市にあり、トマト&オニオン、大戸屋宮古釜石、牛 角の4店舗を展開しています。 「焼肉は人を元気にする魔法がある」をテーマとする牛角のお仕事 は、ていねいな接遇と元気な掛け声が特徴です。ホールのスキルを 身につけたらキッチンへのポジションアップも可能で、知識や技術 も増やせて仕事の幅を拡げるには持って来いのお仕事です。学生の 方々には就活にも役に立ちます。 接客や調理に興味を持ちの方、人に喜んでもらえる仕事がしたい方 にはぜひおすすめします。お仕事に不安をお持ちの方には事前にて いねいに説明しますので、お気軽にお問い合わせください。 |
事業所番号 | 0303-101149-6 |
法人番号 | 7400002010487 |
ホームページ | https://www.ando-c.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宮古公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「03030-00793051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。