ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-18285451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月9日(6日前)
- 応募期限:9月30日(あと77日)
当社は評価制度が整備されており、社員一人ひとりの努力や成果を しっかりと評価する仕組みが整っています。また定期的な評価面談 やフィードバックを通じて個人の成長をサポートします。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 柔道整復師として患者様の健康をサポートしていただきます。お客 様の不調の原因を見つけ出し最適な施術を行うことで、健康で快適 な生活を提供するお仕事です。シフトは柔軟に調整可能です◎ ・手技による施術 ・電療機器を使用した治療(ハイボルテージ療法など) ・お客様とのコミュニケーションを通じた施術計画の提案 お客様のお悩みを丁寧に聞くことを大切にしているため、人と話す ことが好きな方に向いている仕事です。お客様からの「来て良かっ た」という言葉が励みとなるやりがいのあるお仕事です。業務はO JTを通じて丁寧にお教えします。【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
柔道整復師
必須 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒617-0823 京都府長岡京市長岡2丁目30-38 あかせ整骨院(アーツ合同会社) |
最寄り駅 | 阪急京都線 長岡天神駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
240,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 180分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒617-0823
京都府長岡京市長岡2丁目30-38 |
最寄り駅 | 阪急京都線 長岡天神駅 徒歩4分駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ■シフトの相談が可能なので、柔軟な働き方ができます ■評価制度が充実し、頑張りをしっかりと評価いたします ■お持ちの資格や経験に応じて待遇面で優遇いたします ・特別休暇あり ・半日単位の有給休暇 ・年末年始休暇は5日以上あり ・夏季休暇は4日以上あり ・産休・育休取得制度 ・慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など) ・社員割引制度あり ・人事考課制度あり ・制服・作業服貸与あり ・阪急長岡天神駅から徒歩5分 採用に関するご質問やご不明点がございましたら採用担当者までお 問い合わせください。 また、面接日程や勤務開始日などについても、柔軟に対応いたしま すのでご希望がありましたらお気軽にご相談ください。 ーーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーーーー ※オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:赤瀬 弘晃 |
会社所在地 | 〒617-0823 京都府長岡京市長岡2-30-38 |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 大阪と京都で整骨院を2店舗経営し、地域密着のサービスを提供し ています。確かな技術力を強みにお客様に寄り添った施術を行って います。多くの方にご利用いただき業績は安定しています。 |
事業所番号 | 2602-618961-0 |
法人番号 | 8120903000655 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26020-18285451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。