商品企画開発【アイデアを実現しみんなに届けてみませんか】 - アーネスト 株式会社(ID:15040-08020251)のハローワーク求人- 新潟県三条市福島新田丁 858番地|仕事探しの求人サイトQ-JiN

商品企画開発【アイデアを実現しみんなに届けてみませんか】

アーネスト 株式会社

ハローワーク三条の管轄
求人番号:15040-08020251

キッチンウェア・アイデア雑貨・日用品を企画・販売を行うファブ レス企業。テレビ通販、カタログ通販、各種生協などに多岐に販売 ルートを持つ。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 【チャレンジ大歓迎!アイデア雑貨の商品企画開発】
日用雑貨やキッチンウェアなどアイデアあふれる商品を実現し、手
にした方を笑顔にしてみませんか?
当社ファブレス企業ですので開発する商品に制限はありません。ど
んなものでも商品化できるチャンスがあります。新しい技術や素材
とあなたのアイデアを掛け合わせて世の中にない商品をつくりあげ
ましょう。シーズ×ニーズ=驚き、笑い、感動、笑顔です。
当社の販売チャネルは店舗やECはもちろんのこと、テレビ通販や
生協、カタログ通販や海外販売まで多岐にわたり、いろんな方々へ
商品をお届けすることができることも当社の強みです。

*変更範囲:会社の定める業務
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル 基本操作、Officeアプリ
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期キャリア形成を図るため
試用期間 あり(3カ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒959-1155
新潟県三条市福島新田丁 858番地
最寄り駅 帯織駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 216,940円〜297,900円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
189,100円〜259,700円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
27,840円〜38,200円
固定残業代に関する特記事項
20時間分の固定残業代。20時間を超える時間外労働は追加で支
給。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%〜4.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計3.60ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額40,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時30分〜17時30分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.2日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
基本週休二日ですが、月に1回程度、土曜日または祝日が出勤日と
なります。
年間休日数 110日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数不問)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
利用可能な託児所 あり
託児料:7,700円/月、給食なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 事業所内託児所、海外研修旅行、軽井沢保養所、クラブ活動支援、
40歳以上人間ドック全額負担、給茶機
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 事業所内託児所
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒959-1155
新潟県三条市福島新田丁 858番地
最寄り駅 帯織駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒959-1155
新潟県三条市福島新田丁 858番地
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
総務部
担当者
早川芳久ハヤカワヨシヒサ
電話番号
0256-41-1010
FAX
0256-41-1000
Eメール
y-hayakawa@ar-nest.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 特別な資格は必要ありません。発想力や課題解決力を活かしたい方
、大歓迎です!商品開発や撮影・プロモーションの経験がある方は
、自分の強みを発揮できるチャンスです。
開発未経験の方でも、入社後に学びながら開発で活躍している社員
がいます。興味を持ち、積極的に吸収し、経験を重ねることで十分
対応可能です。

全社で目標を達成すると、海外研修旅行に行けます!目標達成は簡
単ではありませんが、仲間と協力して海外を目指しましょう。行き
先はハワイはもちろん、イタリア、ニューヨーク、オーストラリア
など、世界各地に行った実績があります。
最後に、自分の考えた商品が店頭に並び、手にした人が笑顔になる
ところを想像してみてください。それは、必ず実現できます。
みんなで楽しく前向きに取り組める方大歓迎です。ぜひ職場の雰囲
気を確かめに見学に来てください。興味がある方は、まずは気軽に
お問い合わせください。

*オンライン自主応募可(その場合、ハローワーク紹介状は不要で
す。)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 三条公共職業安定所(ハローワーク三条)

会社情報

会社名
アーネスト 株式会社アーネスト カブシキガイシャ
代表者名 代表取締役社長:鈴木 一矢
会社所在地 〒959-1155 新潟県三条市福島新田丁 858番地
従業員数
企業全体
71人
就業場所
64人(うち女性:30人、パート:6人)
設立 昭和56年
資本金 6,000万円
事業内容 家庭日用品及び生活関連雑貨類の企画、販売。
年商
  • 令和2年:78億3,820万円
  • 平成31年:55億1,035万円
  • 平成30年:43億5,200万円
メッセージ 創業当初から福利厚生や社員のことを第一に考えてきました。
2011年には「事業所内託児所」を開設し保育士さんを雇用し社
員のお子さんをお預かりしています。これは社員の声から実現しま
した。当時はまだ出産を機に退職する女性も多いなか、出産しても
仕事を続けたいとの女性社員の言葉がきっかけでした。
また、2017年から投資教育の一環として、既存の退職金制度に
加え、会社が掛け金を負担する「企業型確定拠出年金」を導入しま
した。まだ日経平均株価が2万円以下だった時です。この制度によ
り、社員は政治や経済への関心を高め、知識を広げるきっかけとな
り、老後に備えた資産形成を実現する取り組みができています。
近年は、社員の立候補や推薦で構成される「社内委員会」を立ち上
げ、社員の声を集めて会社をより良くする活動をスタートしました
。この取り組みにより、社員が自ら考え、議論し、提案をまとめる
ことで、女性社員の制服自由化を実現しました。今後も、社員の意
見を反映しながら、会社がさらに良い形へと進化していけるよう取
り組んでいきます。
長く安心して働ける環境と、キャリアアップのチャンスがここにあ
ります。興味を持った方は、ぜひ一度見学にお越しください!
事業所番号 1504-214334-3
法人番号 1110001015448
ホームページ https://www.ar-nest.co.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は三条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「15040-08020251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP