ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-23611551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月7日(25日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
環境保健業界の最大手。昭和34年創業以来順調に業績を伸ばし不 況下でも売上を落とすことなく推移する安定企業。従業員向け生活 保障プログラムがあり、全国100拠点余りのサービス網を有する
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆消毒・除染を中核としたサービスの提供による施設の環境維持が 主な業務になります。主なサービス提供先は下記の通りです。 ・医薬品製造施設(医薬メーカー) ・再生医療CPC施設(病院・研究機関) ・バイオハザード施設(病院・大学・検査機関) ◆20~30代の社員が活躍しています。 活動エリアが広く、出張の多い職場となっています。 【主に近畿・中国・四国・九州・沖縄】 車での移動がある為、運転が出来る方をお願いしております。 未経験の方でも研修や教育を行いますので、安心して働いて いただけます。 【変更の範囲】会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセルの基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒577-0006 大阪府東大阪市楠根1-4-2 イカリステリファーム 西日本サービスセンター |
最寄り駅 | 大阪メトロ中央線 長田駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
230,000円〜330,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 126日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(団体長期障害) |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
出産、育児、介護、結婚、転職他
|
福利厚生の内容 | ・社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ・家族手当 ・住宅手当(規定あり) ・資格手当(規定あり) ・資格取得支援 ・借り上げ社宅(引越を伴う転勤時) ・保養所 ・レクリエーション制度(過去実績:スキー旅行、陶芸体験、地引 網体験など) ・GLTD制度(団体長期障害所得補償保険) ・総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 ・企業年金 ・退職金(勤続2年以上) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・中途採用者フォロー研修 ・昆虫モニタリング同定検査員研修 ・微生物モニタリング検査員研修 ・食品安全コーディネーター研修 ・フードセイフティーコンサルタント研修 ・OJT研修 その他多数 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒577-0006
大阪府東大阪市楠根1-4-2 イカリステリファーム 西日本サービスセンター |
最寄り駅 | 大阪メトロ中央線 長田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | イカリ消毒株式会社からの在籍出向となります。 ※1.転勤についてはご希望に添えるようご相談に応じます。 ※2.就業時間について 次の各号により必要がある場合は、始業、終業の時刻及び休憩時間 を変更することがあります。 1)交通ストその他やむを得ない事情がある場合 2)異動、事故、病気、葬祭、退職等従業員のやむを得ない事情が ある場合 3)顧客の都合による臨時の受注・納期の変更・クレ-ム対応等業 務上の必要がある場合 ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:黒澤 秀行 |
会社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-11 アグリスクエア新宿11階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和34年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 環境・衛生の総合コンサルティング事業◆総合衛生管理サポートシ ステム、予防システム◆有害生物防除◆微生物制御◆異物混入対策 ◆HACCPサポート◆検査分析◆エアゾール等販売 |
年商 |
|
メッセージ | 募集強化中!除染・消毒を中核とした施設の環境維持支援。 20~30代の社員が活躍しています。 ■環境維持支援 微生物対策の専門家集団として、私たちは下記のようなサービスを 提供しております。 ・空間に薬剤を投与し除染を行う。(室内除染) ・塵埃・微生物の除去する清掃(クリーン清掃) ・施設の微生物状況や塵埃などを測定(環境検査モニタリング) ・安全キャビネットの現場検査 ■イカリの実績 ・過酢酸系除菌剤を使用した除染件数:年間100件以上 ・業界をけん引する施工実績 近年、医薬品や化粧品メーカー様をはじめとしたクリーン施設なら びに、病原性微生物を取り扱うバイオハザード施設、実験動物飼育 施設、特に成長が著しい再生医療関連施設では、より高いレベルの 除染やクリーン環境を要求されております。 このような高度なお客様のご要望にお応えするため、一緒に働いて くれる仲間を募集しております。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 90箇所
|
事業所番号 | 1307-655009-5 |
法人番号 | 8011101001721 |
ホームページ | https://www.ikari.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-23611551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。