ハローワーク千葉の管轄
求人番号:12010-34981451
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:11月18日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと72日)
「ルート配送」に特化し、大手製パン会社をはじめ、多くの取引先に持ち、昭和61年の設立以来東北・関東甲信越・東海・中京・関西、日本全国のお客様に物流ソリューションを提供
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 大手パンメーカーより、各コンビニエンスストア店舗へ配送する仕事*経験とスキルに応じて入社後2週間~1ヶ月程度は、同乗業務と なります。*長距離配送はありません。※変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(1ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港88 横河ブリッジ事務所内2F |
| 最寄り駅 | 京葉線 千葉みなと駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
197,833円〜197,833円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 一定額
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
0時00分〜23時59分の時間の間の9時間
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 永年勤続表彰疾病予防対策支給暑さ対策グッズ支給配偶者誕生日ギフト支給クリスマスケーキ支給 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(12月12日(金)企業説明会&就職面接会) |
| 選考場所 |
〒261-0001
千葉県千葉市美浜区幸町1-1-3ハローワーク千葉 2階 |
| 最寄り駅 | JR千葉みなと駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | *通勤手当は、距離に応じて定額で支給(上限20,000円)賃金モデル(23歳勤続1年)月8日休みの場合基本給=197,833円 特別手当=15,000円 無事故手当=6,000円 残業手当=64,464円 深夜手当=25,786円総支給金額=303,083円※残業1日平均2時間 ※免許取得支援制度あり準中型、中型免許等を取得していない方を対象に全額会社が負担します。(規定あり)【運輸のしごと企業説明会&就職面接会】*日 時 :令和7年12月12日(金) :13:45~16:00(受付13:20から)*場 所 :ハローワークちば 2階会議室*お問合せ:ハローワークちば 人材サービスコーナー 電話:043-242-1181(44#)◆ご参加には事前申し込みが必要です(定員40名)◆紹介状は不要です*面接希望の方は履歴書をご持参ください |
|---|
| 管轄ハローワーク | 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 営業所長:曽我 匠 |
| 会社所在地 | 〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港88 横河ブリッジ事務所内2F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和61年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | コンビニやスーパーへのパン・弁当といった食品配送や、大手コーヒーチェーン店、また、アパレル企業の店舗配送、医療医薬品の配送を担う物流会社 |
| メッセージ | トラックでの配送・輸送をお願いします。運転する車両は、安心のバックモニター・ドラレコ完備の車両です。弊社は《預かった荷物を運ぶ》ではなく《お預かりした荷物をお届けします》。その気持ちでお願いします。弊社では《安全》を最優先としております。今日も私達の安全運転が、日本のインフラである物流をになっております。自分のペースで着実に成長できる!はじめは先輩ドライバーが同乗するので、配送の仕事が未経験の方でも安心!道の覚え方や注意点、積み下ろしの手順など、仕事の流れを丁寧に教えます。ドライバー職を極める、オペレーター職を極める、上を目指す、様々なキャリアアップを選択できます。弊社では免許取得支援制度もご用意しております(要普通免許、各種限定解除、中型免許取得等)。併せて様々な福利厚生制度も整っています。Crewひとりひとり、車両1台1台が主役の物流企業1986年の設立以来、食品・衣料品・医薬品物流を担う弊社はロジスティクステクノロジーで人と地球の明日を創る物流企業です。 |
| 事業所番号 | 1201-939908-4 |
| 法人番号 | 8010001112802 |
| ホームページ | https://www.izumilogi.biz/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12010-34981451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
