ハローワーク大分の管轄
求人番号:44010-20969251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月6日(16日前)
- 応募期限:10月31日(あと70日)
全国に7営業所を展開し、新人研修および実技訓練施設を設置
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【未経験者大歓迎!】 当社では主に工場などの大型建築物に、鋼構造物塗装工事をおこな っています。特殊塗料を使用した塗装工事と聞くと専門性の高い仕 事のように思えるかもしれませんが、入社後に研修をおこないます ので、経験に関わらず安心して働き始めることが可能です。 また、防食工事については蝕みを防ぐ工事です。金属などを腐食さ せないよう、防食層を作る工事でとなっており、手に職がつき需要 の大きい仕事となっています。 変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒870-0113 大分県大分市大字家島873-1 *駐車場あり 無料
|
最寄り駅 | JR日豊本線 鶴崎駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 114日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害保険) |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙のための個室あり(完全分煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒870-0113
大分県大分市大字家島873-1 |
最寄り駅 | JR日豊本線 鶴崎駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【不安定な景気に左右されない職種】 安定した仕事なので積極採用中!! 【未経験の方、歓迎】 当社で働いている社員の9割は未経験からのスタートです。 みなさん、「防食塗装工事」というわからない事に不安はありつつ 入社しましたが技術を取得しステップアップしています。 現在の需要が高く、特殊な技術を身に着けることで将来に安心が持 て、価値の有る経験を得られます 【利益は社員に還元します!】 当社は「利益はまず社員に」を方針としています。 賞与は冬季賞与、決算賞与の年2回!昨年の実績としては4ー9ヵ 月分の賞与を還元しています。 他にも資格取得や出張に関する費用は会社が負担しますし、手当も 多数あって充実しています。 8/6※トライアル併用(期間中賃金同条件) *通勤手当は会社規定による。 *愛知、北海道、三重、大分、茨城、北九州の6つの拠点があり親 会社と合せると全国に10つの拠点があります。 *入社後、2週間の研修を行うので未経験でも安心です。 |
---|
管轄ハローワーク | 大分公共職業安定所(ハローワーク大分) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:牧 勝好 |
会社所在地 | 〒870-0113 大分県大分市大字家島873-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 国内各所の化学プラント、石油製油所、火力発電所等に於ける非破 壊検査業務 |
メッセージ | 当社は一般的な塗装と異なり、爪先ほどの細かい部分にも意識を 向けて、お客様のご要望にお応えする丁寧なサービスを提供してい ます。 これらの工事及びサービス全般で、様々な知識や技術、ノウハウ が必要となるため、当社は、若手スタッフの育成指導についても一 からしっかりと学んでいただけるようにサポートを行っております 。 未経験の若手スタッフでも自信を持って取り組んでもらいつつ、 先輩スタッフ一同でフォローをおこないますので、安心して業務に 取り組むことが出来ます。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 4401-616943-6 |
法人番号 | 3320001012959 |
ホームページ | http://gts.jpn.com/intrust/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大分公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「44010-20969251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。